ひがなりお出かけ日記

自称・酒クズ電車オタクのおでかけ日記。

俺的Max思い出館番外編 ガキの頃の拙い写真も、今となれば思い出に...#2

前回の投稿に引き続き中坊の頃の拙い写真と思い出語りです。需要はないと思います。

 

本題

f:id:ComExp2133:20220319030716j:plain

こんなタイトルで出しといて恐縮なのですが、この日はこまちとして走るRのお別れに来ていました。まあMaxも好きなのはさておいて、盛岡での編成JRの連結は小学生の頃から見ていましたし、いい感じのシンプルさも好きでしたし。

 

f:id:ComExp2133:20220319031057j:plain

結局ここから6年半近く、はやて/やまびこ/なすの*1等で増結編成として活躍してくれたのはマニア目線では嬉しいものもありました…。

 

f:id:ComExp2133:20220319031526j:plain

別日の撮影でスマン

もっとも、こまちのエモいロゴが消えてしまったのはアレでしたけどね。

 

f:id:ComExp2133:20220319031920j:plain

この時に撮影したR20編成ですが、R編成の中でも比較的新しいR18編成以降の車の中で個人的には一番不遇だったように感じます。前回の記事で脚注にも書きましたが、唯一転用されず野ざらしにされた挙句に編成単位でお陀仏ですから…。R21とR22が増結やってたんだし一緒にさせればよかったじゃんとトーシロながらに思いましたが、検査期限等々いろいろあるのでしょうか。

 

f:id:ComExp2133:20220319032203j:plain

さて、もちろんMaxも記録しております、拙い記録でアレではあるのですが…。

 

f:id:ComExp2133:20220319032344j:plain

ひでえなおい

P14編成のMaxでした。

この車はMax末期まで動いていたほか、個人的には最後の1年でよくお世話になったなと思っております。懐かしいなあ、本当に...

 

f:id:ComExp2133:20220319040500j:plain

これもまたクソみたいな記録ですが、PPいいね。

 

f:id:ComExp2133:20220319040510j:plain

PPもいいのですが、震災から立ち直る最中の東北へ向けた応援ステッカーも大好きでした。いつの間にか消えていましたが、私個人としては「復興」という言葉がなくなった時が本当の復興なのではと考えます。もっとも、先月にまた地震があったのは周知の事実ですので、一人の日本人としても東北人としても胸が痛むのですが...。

f:id:ComExp2133:20220319040838j:plain

E233系がいっぱいだね

丸の内の駅舎が復元されたのもこの頃でしたでしょうか。

 

f:id:ComExp2133:20220319032527j:plain

f:id:ComExp2133:20220319032523j:plain

この頃はまだ当たり前だった700系も。719-51とのことで恐らくC52編成だと思うのですが、この写真から数カ月して彼には修学旅行の復路(団体専用でした)でお世話になった(ことを成人してからダメもとでTwitterで調べたら判明した)り親友と乗車したり、また700Cとしてもかなり末期まで動いていたり、中央線が台風でダメになった時に迂回ルートとしてこだまでお世話になったりと、何かとご縁があったものでした。

 

f:id:ComExp2133:20220319040952j:plain

はやてと踊り子。この頃は185系が引退するとも思っていませんでした(だってまだ廃車1両目が出たかどうかって頃でしたからね)し、その後釜が後年大ファンになる257だとも思ってもみませんでした。

もっとも車両計画なんてものを知らなかった(今も噂レベルでしか知らんけどさ)ガキの頃のアレっちゃあアレなんですけどね。

 

f:id:ComExp2133:20220319032824j:plain

f:id:ComExp2133:20220319032833j:plain

この写真を撮った当時の僕からすれば未来にいるのが今の私な訳ですが、Maxの末期までしっかり見届けた管理人としてはマジでこんな風にポンポンとMaxが来ていたのが懐かしいものです。

 

youtu.be

んでMaxが到着したと思えば別のMaxが発車。東京駅の過密っぷりほんとすごい。

 

f:id:ComExp2133:20220319033932j:plain

当時の発車案内です。はやてこまちが懐かしい。

 

f:id:ComExp2133:20220319041258j:plain

お?

長野行の8連?

 

f:id:ComExp2133:20220319041338j:plain

そうそう、こんな表示も当時はありました。スーパーこまちって名称、なかなかかっこよくて好きだったなあ...って思います。どこぞの上越○幹線とき311号みたいな爆速運用があるのであれば、それだけでも使ってあげて欲しい気もしますが、中央線特急でスーパーあずさの名前が消えた以上5000%ないでしょうな。

 

youtu.be

さっきまで22番にいたUが出発し、入れ替わるようにJが来ました。

 

f:id:ComExp2133:20220319034519j:plain

0代いいね。J13は本当によく遭遇しました...。なんならいつぞやの帰省で仙台まで座れずデッキで275km/hシェイク+仙台からようやく座れるというちょっとキツい旅程でもコイツでしたし(笑)*2

 

youtu.be

発車シーンも記録していました。今思うとコンデジだった当時は1台で画像も映像も手軽に記録できたのは美味しかったなとも思います。金に余裕ができたら一眼はもちろんですが、コンデジも新しく欲しいかも。

 

f:id:ComExp2133:20220319041551j:plain

回送 J13

特に何の違和感もないはやて号ですね、回送ではありますが。

 

youtu.be

そんなE2の美しい日立GTOもこの時は特段珍しくないものでした。珍しくはなくとも、個人的にはふるさと行新幹線の音なので好きなのですけれど。

 

f:id:ComExp2133:20220319042935j:plain

とき号かな? J8編成

当時は既に上越新幹線にもJが再投入されていた*3ようで、こちらはJ8編成のとき号です。

 

youtu.be

当たり前に日立GTOを響かせる新幹線が来ていたこともですが、当たり前のようにJ0を狙わずとも記録できていたこともありがたいものだなと思います。

 

f:id:ComExp2133:20220319044219j:plain

Nの数少ない写真なのにこれはいかん。

 

youtu.be

これまた懐かしい音だなあ...って思います。

 

f:id:ComExp2133:20220319044430j:plain

そよかぜみたいなロゴ懐かしいなあ。長野新幹線といえばNでした。もっとも、その任を受け継いだFやWなんかは乗ったらもう神としか言えぬレベルで快適なので、後輩ちゃん達も好きなのですけどね。

 

f:id:ComExp2133:20220319044600j:plain

f:id:ComExp2133:20220319044623j:plain

この日はJLのやまつばを撮って撤退していたみたいです。MaxよりE2系0代への熱量が多かった気もしますが、どっちも同じぐらい好きなので許しておくんなまし。1000代も同じぐらい好きですし。

 

なんてのほほんと書いている分にはいいのですが、E2系1000代のうち既に鬼籍となったJ51意外にもJ52編成はじめ数本に廃車が出ているようです。かなしい、うわーん。

私事ながらあと3本でコンプできるのでまずはそれを目標にしつつ、どうせ僕みたいな酔狂なヲタはラストランでしくしくと泣くのでしょうから、その涙に残る後悔が少しでも少なくなるように今まで以上の思い出を残しておきたいものです。Maxラストラン前1カ月だけ撮ってありがとうだの最高だの宣うような真似は嫌ですから、ね。

 

 

 

 

あとがき

Maxが晩年は上越新幹線専用で運転されていたのは皆さまもご存知かと思います。私は東北生まれなもので、どうしても上越新幹線にそれまでご縁がありませんでした。

しかし今では新潟もめちゃくちゃ好きです。お酒が美味しいとか運転しやすいとか色々ありますけれど、一番の理由は最後のトンネルを抜ければ近づくその街の美しさをMaxが教えてくれたのもその理由の一つだと思います。Maxの2階席1階席それぞれ好きではありましたが、2階席に乗った数少ない時に見渡したあの景色はたとえデータが消えようとも一生忘れることはないと思う、そのぐらい美しい思い出だと胸を張って言えます。まあ1階席も無論好きだったのはさておきね。

*1:ただし、はやての場合は盛岡発着の臨時運用等に限られました

*2:意訳:仙台東京ではやぶさ/はやての指定が埋まると帰省に響くのでJRさんなんとかしてくらしゃい

*3:元々、上越新幹線においてはJの定期運用も設定されていましたが、平成16年あたりに一旦消えています。