ひがなりお出かけ日記

自称・酒クズ電車オタクのおでかけ日記。

平成30年冬 関西遠征記#2 

【おことわり】ひがなり雑記帳からカツアゲした焼き直し記事です。いい加減焼き直してばっかでなくておれもそろそろ関西行きたいわ。必要なのは金だろ普通に(苦しいなあ)

 

 

 

前書き

今も完治しない持病を発症して今以上に苦しんでいた*1管理人が、これだけを楽しみに生きてきたと言っても過言ではないぐらい楽しみにしてた関西遠征。そりゃもうウッハウハで遠征しておりました。甲府に戻って、というよりは遠征の後に大学に行ってから再び心を病んでしまったのは言うまでもございません。

 

どうでもいいけど好きなアーティストの曲をLINEのBGMにしたらメンヘラ扱いってひどいと思いませんか? 当時はまった曲をそれにしていたら、大学では山梨以外の世界を知らない学生にそんなことを言われました。まあ向こうは勝手に仲良しだから言ってもいいと思っていたのかもしれませんけどね。

異論は認めるかもしれないし認めないかもしれません。どちらにせよ、弊学はそういう腐った山梨県人がはびこってるから仕方ないね。大半のまともな山梨県民の方に償いの気持ちを持って欲しいと思う県外人がこちらです。

とはいえ、あの頃に半分寝ながら受けたVELCテストとやらで余裕で1位になれるぐらいちょろい大学にいると考えるとそれは当たり前なのでしょう。そんな大学をさっさと卒業することが今の楽しみでもあります。

 

本題

f:id:ComExp2133:20181205144611j:plain

E257系M-109編成疎開回送 松本→尾久

遠征といっても、帰り道でもないのに寄り道してからです。帰り道じゃなくても遠回りしたくなるんです笑。
松本での機能保全検査を終えたと思われるこのM-109編成ですが、後日新潟に疎開されました。実質的に川中島合戦は武田軍の勝利って事で片がつきましたねってちょっと待ってうわ何するやm

 

f:id:ComExp2133:20181201220550j:plain

先行のあずさ12号です。1カ月前はこれ乗って485を見に行ったなあ。

 

f:id:ComExp2133:20211027024611j:plain

画像はイメージです定期

そのあとはまず甲府に戻ります。N611編成の担当でした。

 

f:id:ComExp2133:20211027024737j:plain

前9両はこの子でした

何回も撮ってきた列車に乗っていざ西進。一緒にM-109を見送ったFFさんにお見送りをしていただきました、ありがとうございました。

 

f:id:ComExp2133:20181201221133j:plain

H30.11.23. あずさ13号

1週間前は撮ってたのになあ。この1週間長かったです笑

 

甲府まで定時で来たこの列車、上諏訪か下諏訪かどこかで行き違いか何かのために最終的に2分ぐらい遅れてました。そんな中央線が好きだ。

まあ遅れも何もたかだか数分程度ですし、中央東線なら都内であれ田舎エリアであれ遅れが生じかねない理由は想像に難くありませんから、むしろ中央線らしくて安心感さえも覚えてしまうんですけどね。原因なんて馬鹿な客のせいでしょうけれど、そのせいで大変な思いをされる現業社員の皆様の心労は想像にかたくないのが辛いところです。

 

さて、1時間程度のE257系の旅(旅情があったとは言ってない)は終わり。257にはこの日もお世話になりました。

f:id:ComExp2133:20211027025048j:plain

塩尻ではこれまた奥から見慣れた顔、見慣れた顔、故郷のにおいがムンムンする顔となんとも安心感を覚えました。まあそういいながらもwktkしてたんですけどね。

 

f:id:ComExp2133:20211027025206j:plain

画像はイメージですけど、塩尻からはしなの号にて更に西進。ちなみに383系初乗車でしたw

何というか振り子のおかげで不快なガクッて横揺れがなくてスムーズに走っててさすがだなって感じでした*2。一気に383系信者になりましたね笑。

この時は今のように頻繁に383の世話になるとも、それ故に383を好きなるとも、383が走るエリアに移り住むことになるとも、全く考えてもみませんでした。人生ってどうなるかわからんもんですね。

 

f:id:ComExp2133:20211027025457j:plain

画像はry

この時は名古屋にご縁があるなんて思ってもみませんでしたけれど、とりあえず当時の僕は名古屋から4の会社のN700Aで大阪に向かいました。米原あたりで223を見て沸いたのが懐かしい。

 

f:id:ComExp2133:20181203232803j:plain

こだま755号

新大阪では500系の出迎えを受けました。8連になってもかっこよさは健在ですね。もういっかいのぞみ運用に就いてほしいと思うばかりですが・・・

 

f:id:ComExp2133:20181203233122j:plain

f:id:ComExp2133:20181203233139j:plain

f:id:ComExp2133:20181203233155j:plain

続いてずっと行ってみたかった千里川堤防に行きました。まあなんかアレだったので早々と撤退し、宿がある新今宮にそそくさと(?)向かいましたとさ。そのあとはあの辺で何をしたかってのはご想像にお任せします。

 

 

 

2日目。

  

f:id:ComExp2133:20181205144816j:plain

大和路快速奈良行 221系NB803編成

新今宮から大和路快速に乗り、大好きな奈良へ(奈良時代のオタクなだけなんですが)。前回は221とはあまり縁のない遠征だったので実質的に中3以来の撮影・乗車なんですが、更新車も悪くないなと。音は腐るほど聞いた界磁添加でも座席は快適ですしね。ちなみに大和路線内で踏切支障に遭ってちょっと遅れたらしいですが、私は完全に寝落ちしてて気づいたら奈良だったので知りません。

 

さて奈良に着いた私は奈良公園に・・・行かず、 毎度おなじみ近鉄奈良駅から西大寺へ。地下鉄の車両って近鉄奈良まで来るんですね、知らなかった。

 

中略。

f:id:ComExp2133:20181205152310j:plain

吉野行き急行 6020系C43編成

橿原線を完乗し、橿原神宮前より更に先、飛鳥駅にて下車します。

...ん?飛鳥?飛鳥!!!あしゅりん!!!!!!俺の嫁俺の嫁齋藤飛鳥さぁ~ん⤴ 

ってお前お前何しに飛鳥まで来たんだ。

 

 

改札を出て歩くことおよそ1キロ(だった気がする)

f:id:ComExp2133:20181205152743j:plain

f:id:ComExp2133:20181205152827j:plain

天武・持統天皇

ずっと訪れたかった場所にやっと来られました。感無量の一言でした。これ以上語ると文字数が大変なことになりそうなのでやめておきます。笑

 

f:id:ComExp2133:20181205153725j:plain

f:id:ComExp2133:20181205153740j:plain

持統さんぐらい強い人になりたいものです。

 

f:id:ComExp2133:20181205153855j:plain

f:id:ComExp2133:20181205153904j:plain

せっかくなのでバス停(といっても少し歩くけど)から飛鳥駅まで課金。バス撮ったの初めてだと思います。

 

f:id:ComExp2133:20181205154007j:plain

電車まで時間があったので駅前の唐揚げ屋さんで唐揚げを3ついただきました。作り立てほやほやで最高に美味しかったです。あと同じく駅前の道の駅でソフトクリームもいただいてきました。これももちろんおいしかったです。

 

f:id:ComExp2133:20181205154141j:plain

飛鳥駅に別れを告げて橿原神宮前まで戻ってきました。旧塗装のスナックカーがいるじゃないですか、やっぱ近鉄特急といったらこの色この顔だなって思います。

 

f:id:ComExp2133:20181205154504j:plain

前2両はAce、まあこれも乗りたいけどやっぱナウさムンムンのスナックカー乗りたいなって。

で、なんかまあこんだけ嫌な思いして逃げてきてるんだから乗ってもいいか!wってことで、いや別に乗る気はなかったんですけど券売機にPASMOをいれて下車駅を選択したらなんか510円引かれるとともに特急券が出てきました。何故でしょうか。

結果としてスナックへの乗車は叶いませんでしたが、Aceにはコンセントがあったり足置きがあったりとこれはこれで〇でした。春からは近鉄さんも一気に近くなりますから、また乗れる日を楽しみにしたいものです。

また喫煙車といいつつ*3喫煙室を設けて分煙をしっかりしてたのも高評価です。かくいうぼくは700系15号車・16号車では敢えてゲホゲホ言いながら煙草吸ってみていたとはいえ非喫煙者(というかこの時はまだ華のナインティーン☆彡)なのでアレですけど、喫煙者も非喫煙者も法の下に平等でありますから、そういう意味ではいいなと感じました。

 

f:id:ComExp2133:20181205154927j:plain

X61編成 大阪難波行き急行

特急は西大寺で早々と降りて奈良線に乗り換えて、瓢箪山付近の撮影地にやってきました。いつも雲さんにモテモテなので天気はまあうんって感じですが...

 

f:id:ComExp2133:20181205155210j:plain

奈良行き特急

編成はわかりませんが、とりあえず旧塗装拝みたいです()

 

f:id:ComExp2133:20181205155502j:plain

DH21編成 尼崎行き区間準急

ビブレ近鉄

 

f:id:ComExp2133:20181205155618j:plain

DH24編成 神戸三宮行き快速急行

LED止めるの難しいっすね。

 

f:id:ComExp2133:20181205155723j:plain

HT02+???編成 奈良行き快急

 

f:id:ComExp2133:20181205155839j:plain

HS10編成 大和西大寺行き普通

2連続阪神車だね。

 

f:id:ComExp2133:20181205155939j:plain

X51編成+??? 奈良行き急行

 

f:id:ComExp2133:20181205160105j:plain

KL21編成 大和西大寺行き普通

KL22も撮りたいゾ*4

 

f:id:ComExp2133:20181205160248j:plain

DH03編成 尼崎行き区間準急

 

f:id:ComExp2133:20181205222441j:plain

X69編成 難波行き普通

後からレアな奴だと知りました。行先の略し方にどこぞの赤と青な会社やその愉快な直通先に似たサムシングを感じてなんかいいなあと。
 

f:id:ComExp2133:20181205161043j:plain

B13+B14編成 奈良行き普通

帰ろうとしたらなんか別の色のが来ました。調べたところ田原本線100周年記念のらしいですね。

 

このあとは近鉄さんの難波まで乗りとおしたのち、JR西さんの難波まで歩いて201系に乗車。

 

f:id:ComExp2133:20181205161727j:plain

ND607編成 快速高田行

元々201の快速があるなんて知らなかったのですが、前回の遠征で繋がったFFさまがこんなのあるけどどう?と教えてくれまして、それならばということで回収。

今でもお世話になっている彼には改めて感謝申し上げる次第です...いつもありがとう。2年ほど会えていませんが、また近いうちに会えたらいいですね。

 

f:id:ComExp2133:20181205161942j:plain

ND614編成 王寺行

 

f:id:ComExp2133:20181205162024j:plain

関空・紀州路快速 関空・和歌山行

223といえば個人的には新快速ですがこっちの顔も好きですね。

 

 

f:id:ComExp2133:20181205162202j:plain

NC606編成 大和路快速奈良行

 

f:id:ComExp2133:20181205162512j:plain

HE401編成+??? 関空・紀州路快速 関空・和歌山行

体質改善車も初めましてのはず。ハイビだけどこれもこれでかっこいいからいいのではないでしょうか。

 

f:id:ComExp2133:20181205162647j:plain

NC602編成 快速奈良行

大和路快速じゃなくて純粋な?快速なんてのもあるんですね。

 

f:id:ComExp2133:20181205162800j:plain

ND612編成 柏原行

 

f:id:ComExp2133:20181205221542j:plain

HF412編成+??? 関空・(ry

この日の〆はW257…いえ、225系で。

冗談はさておきこの車両も好きです。かっこいい。

 

後編。まあ12月2日と3日の分です。

朝起きて飯食って身支度してとりあえず阪神さんにお邪魔しました。この時は確か通天閣あたりの東横インさんに宿泊したかと思うのですが、あそこはタダで美味しい朝ごはんを提供してくださるのが本当にありがたいものです。

 

f:id:ComExp2133:20181205225653j:plain

8229F 梅田行き特急

阪神車自体は前日も撮ってるものの、阪神線内で撮るのは初めて。

現在では日中でも無灯火は(基本的に)見ることができないそうで、今思えばよい記録になったかと思います。

 

f:id:ComExp2133:20181205230806j:plain

5703F 梅田行き普通

新型ジェットカーかっこいいですね。LED弱いのはしゃーないですが。

 

f:id:ComExp2133:20181205231229j:plain

9207F 奈良行き快急

9000系は初めましてかな。側面だけ見ると中央線か武蔵野線ですか?って感じです。笑。

 

f:id:ComExp2133:20181205231541j:plain

5017F 梅田行き普通

こんなナウくてかっこいいのがあの過酷な普通運用に就いてるとはなんともすごい。以前は5334号車を含む編成が在籍してたそうで、それも撮りたかったものです。

 

f:id:ComExp2133:20181205231809j:plain

5020F 梅田行き直通特急

初めまして山陽車。直通特急なんてのがあるんですね。

 

f:id:ComExp2133:20181205232139j:plain

1209F 奈良行き快急

ふと思いましたが兵庫で奈良行を見るってなかなかアレですね。三崎口とか横浜で見る成田空港行や、SA線内で見る金沢文庫行みたいなもんでしょうか。

 

f:id:ComExp2133:20181205232047j:plain

5513F 梅田行き普通

 

f:id:ComExp2133:20181205231942j:plain

5705F 梅田行き普通

頑張ってLED止めてみました。何回見てもかっこよくて推せます。

 

f:id:ComExp2133:20181205232341j:plain

DH03編成 奈良行き快急

あれ、昨日以来ですね笑。近鉄もだいぶ沼ってるので今すぐにも行きたいところ。

 

このあとはジェットカーで一気に梅田へ。運転席後ろの優先座席に座ったので途中からは立ってたんですが、あの加減速はつり革につかまらない事にはリアルにぶっ飛ばされそうになりましたね笑。すっごい加減速でした。

 

 

ところ変わって阪急さん。

f:id:ComExp2133:20181206131105j:plain

8003編成 梅田行き特急

トリミングしたら日の丸だった写真があまりにも多く、もっとたくさん撮ってはいますがかなり割愛してます。

 

f:id:ComExp2133:20181206131224j:plain

7010編成 梅田行き普通

 

f:id:ComExp2133:20181206131259j:plain

7019編成 梅田行き特急

 

f:id:ComExp2133:20181206131335j:plain

1005編成 梅田行き特急

個人的に阪急で一番好きな顔です。

 

続いて京都線へ。

f:id:ComExp2133:20181206131419j:plain

66613編成(?) 天下茶屋行き普通

堺筋線でしたっけ、初めまして。撮影地に向かう途中で更新車ともすれ違いましたがかっこよかったな。

 

f:id:ComExp2133:20181206131555j:plain

1306編成 天下茶屋行き準急

LED切っちゃったで賞。残念。

 

f:id:ComExp2133:20181206131752j:plain

9309編成 回送

ううむ微妙。

 

f:id:ComExp2133:20181206131826j:plain

5323編成 梅田行き普通

7連といいますと今後が不安な気がしますが果たして。次に関西にお邪魔できる時まで気でいてほしいですが。

 

f:id:ComExp2133:20181206131931j:plain

梅田行き快速特急(京とれいん)

こんなのもあるんですね。この頃から天気がなかなか怪しかったですが、まあ被写体がVなので許せます笑。

 

 

f:id:ComExp2133:20181206134307j:plain

7320編成 梅田行き特急

順番が前後しますが代走特急(?)。LED粉砕卍しちゃったのが残念です。

 

f:id:ComExp2133:20181206134524j:plain

3327編成 梅田行き準急

いいですね3300形(?)。こちらも今後が心配ではありますが・・・

 

と、まあこんな感じで阪急は撤退。このまま茨木まで歩きます。

f:id:ComExp2133:20181206134659j:plain

新快速長浜行 223系V35+???編成

露出は厳しいですがJRの京都線も。個人的には新快速といえば223かなと思います。

 

f:id:ComExp2133:20181206134851j:plain

はるか34号京都行

はるかも撮影は初めてかな。これに限らずグリーン車が2+1配置なのはさすがJR西日本さんだなと思います。

 

f:id:ComExp2133:20181206135116j:plain

サンダーバード34号金沢行です。ピン甘残念でした。

 

このあとはもう一本新快速を撮って(なお撃沈)撤退。

f:id:ComExp2133:20181206135947j:plain

FC01+FAxxx編成 こうのとり20号

今度はこちらにやってきました。485の顔をした183(逆だっけ)も撮りたかったけどこれもこれでまたいいんじゃないでしょうか。割と西の特急は乗ってみたさあります。

 

f:id:ComExp2133:20181206140248j:plain

Z12編成 直通快速奈良行

207をしっかり撮るのはいつぶりだろう。直快は尼崎までは来なくなるとのことで、記録できてよかったと思います。

 

f:id:ComExp2133:20181206140452j:plain

Z12編成とT23編成

神戸線の未更新と並びました。未更新の方が小さいころから図鑑で憧れてた西日本の車両って感じで好きかも、でも更新は更新でかっこいいと思いますが。図鑑で憧れていたあの頃のカラーリングが見られないのはマニア視点では残念に思いつつ、こればかりはなんとも言えません。

 

f:id:ComExp2133:20181206140649j:plain

D17編成 快速木津行

7番線から321も。東西線の両パン、エモいです。

 

f:id:ComExp2133:20181206140757j:plain

Z3編成 直快奈良行

次の直快はさっきと特に変わりございません。個人的にはF1編成とやらもいつか撮りに来たいかも。

 

 

んでさらに南海さんへ。今思うとこの管理人マジで元気ですね、たぶん今の僕にはまねできないかもです。

f:id:ComExp2133:20181206141031j:plain

6331F+??? 林間田園都市行き急行

前回の最終日も南海に来たなあとか思いながら被りと戦いました()

 

f:id:ComExp2133:20181206141645j:plain

6503F 和泉中央行き準急

望遠でなんとか頑張ったぽいです。

 

f:id:ComExp2133:20181206142118j:plain

3519F+??? 和泉中央行き準急

なんすかこれかっこいいじゃないですか。京成に似たような顔のがいたせいかもしれませんがこれ気に入りました。泉北もいつかはいきたいもんです・・・

 

f:id:ComExp2133:20181206142248j:plain

6016F 林間田園都市行き区間準急

構図崩壊で賞。しかしまあこれ、確か60年ぐらい走り続けてるんでしたっけ? これからも元気でいてほしいですね、次に来た時も撮りたい・・・

 

f:id:ComExp2133:20181206142519j:plain

唯一の31000系も華麗に構図崩壊しました。これからは気を付けま賞。

 

f:id:ComExp2133:20181206143520j:plain

12121F 泉北ライナー77号

夏以来の12121Fでした。お久しぶり。

今回は本業の泉北ライナーとして、また運転開始3周年記念のHMを誇らしげに貼り付けてるとこを撮れてうれしいですね。サザン代走(というか交換か)もなかなかアツかったけど、次は乗車を目標にするしかないなとか思っております。

 

f:id:ComExp2133:20181206143759j:plain

5503F 和泉中央行き準急

南海の〆(泉北車ですが)は3大学ラッピングで。何回にもまた来たいです。

 

さて、最後に環状線に向かうこととしましょう・・・と簡単に向かえればいいのですが、不幸にも一眼のバッテリーが底をつきかけていました。まあだからってネカフェに早々と入庫するなんてもったいないのでバッテリーをケツポケットであっためながら鶴橋へ移動。変態かこいつ。

 

f:id:ComExp2133:20181206144127j:plain

環状線天王寺新今宮方面(であってるかな)LS04編成

 323のバルヴもいいですね。当時でもすっかり環状線の顔といったところでしょうか。103や201がうじゃうじゃいたあの頃にも来たとはいえ写真がほぼないのが悲しいという事実こそあれど、323は323でかっこいいので好きです。

そうそう、先にいらっしゃった方が「このあと201来ますよ」と教えてくれたので全力で待つことにしました。全力で待つって書いた当時の僕は何に全力を注いでいたのか教えて欲しいです。

 

f:id:ComExp2133:20181207003351j:plain

NA410編成 天王寺

 

f:id:ComExp2133:20181207003511j:plain

HF436編成 天王寺

構図ぐらいはしっかり組めるようになりたいものです。

 

f:id:ComExp2133:20181207010957j:plain

LB4編成 天王寺

まさか撮れるとは思ってなかったのでこの時にバルブできてよかったなと思います。

 

f:id:ComExp2133:20181207125336j:plain

LS15編成 ユニバ・桜島

別の駅で再び323を。ピッカピカの編成が当たりました。

 

f:id:ComExp2133:20181207125450j:plain

LS13編成 京橋・大阪方面(であってるかな)

路線表示の色が環状運転とユニバ行では違うってことでしょうか。個人的に323には青がいいアクセントになってて好きかな。

 

f:id:ComExp2133:20181207125627j:plain

HF413編成 関空快速関西空港

今までと違い関空快速単独です。

 

f:id:ComExp2133:20181207125814j:plain

LB3編成 ユニバ・桜島

長いようで本当にあっという間だった、でもあって一言じゃ語り切れないぐらい楽しかった関西遠征最後の被写体です。ぼくが初めて大阪を訪れた6年半前は環状線の103と201なんて当たり前でしたから、こうして時を隔ててもなんとか駆け込みながら記録できてよかったと思います。

 

思い残すこともなく、とはもちろん行きませんがこれにて一番楽しかった3日目は終了。JR西さんともお別れ。お世話になりました。

 

大阪で乗り換えて、夏の遠征でも今回の遠征でもたくさんお世話になった阪急さんで十三のネカフェに入りました。ネカフェでは写真の現像して仮眠して…って感じですかね。

 

翌日。さっそく乗る電車を間違えたものの、伊丹空港からJALさんの飛行機で帰ります。

f:id:ComExp2133:20181207131931j:plain

ITM離陸後の旋回

搭乗したのはB787。当時はまだドメ専用のB8なんていませんでしたから、(勘の良いあなたにはわかるかと思いますが)インターの機材で伊丹発成田行ってのがあったのでそれに乗りました。ちなみにこの便は授業中に調べものするフリして予約、いいですね。

クラスJに空席がなかったり隣がいたりってのは残念でしたけど、人生初B8もよかったですね。

 

f:id:ComExp2133:20181207132036j:plain

ちなみにこの便は3年前の11月の授業中に予約しました。いけませんね。

 

f:id:ComExp2133:20181207132126j:plain

どんな天気でも雲の上は晴れてる、なんて誰かの名言があった気がしますが文字通りそんな感じです。天国なうって感じでしょうか(やめろ)

 

国際線機材のJA831Jは足置きもあり、足が長い*5僕にはシートピッチこそ狭くても快適で半分ぐらい眠ってました。でもドリンクの時はしっかり起きてスカイタイム(だっけ)を頂きましたけどね。あれ美味しくて好きです。それと伊丹~成田みたいな短距離でもドリンク出してくれるあたりやっぱフルキャリアしかと思っちゃいますね笑。

 

f:id:ComExp2133:20181207132253j:plain

NRT RW34Rへのファイナルアプローチ

そんなこんなであっという間に故郷(?)の千葉上空へ。あ^~九十九里浜~~なんて曲がありましたっけねそういえば。

 

f:id:ComExp2133:20181207132702j:plain

残り1000ftもないんじゃないかと。SWISSかどこかのA340のお出迎えです(?)

 

そんなこんなでほぼ定時で成田に到着。毎回のことながら東京・成田という割に成田の周りはのどかで外人さんとかびっくりされるだろうなと思います笑。ちなみに今回もナイスランディングでした、JALさん今回もありがとうございました。

 

成田では仕事合間の母からまさかの出迎えを受けまして、飯の後ありがたいことに成田エクスプレスの指定券をおごってくれました。なんだかんだ親というのはありがたいものです。感謝と尊敬を忘れずに恩返ししたいところですが、僕なんかにできるんですかね。

 

f:id:ComExp2133:20211101020654j:plain

担当はNe010編成でした

気を取り直して、Shinjuku Expressで新宿へGo。実は京成成田新幹線でにゃっぽり・・・日暮里経由で帰ろうと思ってたのですが、こうして乗り換えなしで行けるのはShinjuku Expressの最強の強みだなって実感しました。今まで新宿、東京、横浜~四街道、佐倉でしかN'EXに乗ったことがないのですが、成田空港から乗ると本当に楽なもんでした。

ちなみにN'EXにコンセントがあるのをいいことに、この日までの英語のスピーチの原稿をPCで書いてたら酔いました。乗り物酔いしやすいから仕方ないね。

それはそうとこのスピーチが弊学の同学科の奴らを皮肉ったやつだったんですが、これが先生や英語が通じない本人たちに大ウケしたのはよかったです。勉強って大事だね。

 

f:id:ComExp2133:20211101020744j:plain

アンカーはM-106編成

さて楽しかった遠征もいよいよファイナル。E257に始まりE257に終わる遠征でした。

 

f:id:ComExp2133:20181207134629j:plain

ブレブレですが今だから見れる組み合わせ...いや、まあそれ言ったらE353にもあるやんって話ですが。とりあえず座席未指定制度が導入される以上、特に出張であずさかいじを使う中年サラリーマンや登山客など、まだまだ御若くて人生これから!って方にはこの制度を今のうちによくご理解いただきたいものです。絶対に指定抑えて自分の席にこれを理解してない奴が座っててトラブルになると思うんですよね。今から憂鬱です。

自由席でなりふり構わず宴会をするおっさん軍団や天上天下唯我独尊なエルダー登山客の皆さん、3月までに新しい着席サービス(笑)をよく理解してね!皆さんの若い脳みそなら大丈夫!

↑これは当時の原文ママ。自由席が消えて2年半となる今でもこういうバカが時折いるのは普通に不愉快ですね。未指定券か無札か知りませんけど、青ランプのぼくの席に座っている馬鹿に何度遭遇したことか。約款どおり金払えバカ、金だろ普通に。

 

 

話題が完全にそれました。

f:id:ComExp2133:20181207135156j:plain

こちらこそ今回もありがとう。

 

 

この後は普通に大学に行き、授業受けて帰宅してバタンキューでしたとさ。

 

 

最後になりましたが、今回の遠征で何らかの形でかかわってくださったオタクの皆さんありがとうございました。お世話になりました。

また、長い長い記事にお付き合いを頂いた読者の皆様にも御礼申し上げます。

 

 

 

 

では、また。

*1:これが俗に言う被害者ヅラです

*2:ただし着席時に限る

*3:当時は喫煙席もあったのであの表現なのでしょうが、ほとんどの車両では喫煙ルームのある車両という意味だったのでしょうか。詳しくないのでわかりませんが

*4:わかる人にはわかるであろう、3722。

*5:大嘘です。