ひがなりお出かけ日記

自称・酒クズ電車オタクのおでかけ日記。

令和2年3月 ひがえりいわき。【651系撮影ほか】

勉強とバイトばかりで引きこもってては息が詰まりそうだったというのは建前、ずっと行きたかったのが本音。

遡ること2カ月前。

 

1/3

18きっぷで楽しみにしてたいわき方面の常磐線遠征に行ってきました~!!!!!

f:id:ComExp2133:20200131185404j:plain

改正後の動きが不安な651系

 

f:id:ComExp2133:20200131185521j:plain

同じく今後がアレな719系

 

f:id:ComExp2133:20200131190431j:plain

仙台の方にも足を延ばしてみますた!!

 

f:id:ComExp2133:20200131185636j:plain

若干紐構図だけどE657系

 

f:id:ComExp2133:20200131185726j:plain

一往復だけ残ったE653系フレッシュひたち*1!!!

 

 

ここまで妄想。

 

↓現実

1/2、インフルエンザ発症。1/3、握手会に行けず。

 

…新年早々に熱出すのもつらかったけど、一人暮らししてる時に体調崩すのもなかなかしんどいものがありました。まぁでもこの年にもなって親に頼りまくるものアレかなぁなんて思うのでアレなんですが…(どれだよ)

 https://www.comexp2133.com/entry/2020/02/26/012810

 こんなことがありましてね。

というわけで、ずっとずっと行ってみたかったいわきに弾丸日帰り遠征してきました。今回は電車オタクしてばかりでしたので、次行くまでに免許取っていわきの街を堪能すべくゆっくり回りたいなと思います。

 

では本題。

f:id:ComExp2133:20190929155551j:plain

甲府からお世話になるのは安定の211系。この日はN613編成でした。大月から通勤特快でもよかったんですけど、武蔵野線の赤新駅でもとろうかなと思い今回は高尾まで乗りとおしました。

 

f:id:ComExp2133:20180713183405j:plain

高尾からの快速はT7編成(だった気がする)。233は座りやすくて僕みたいなおじいちゃんの腰に優しいなと思います。

 

f:id:ComExp2133:20090101000009j:plain

新松戸で適当に撮ったけど、西国分寺からの武蔵野線は当時でもだいぶ少なくなったであろう205系でした! 個人的には武蔵野線205系なので嬉しかったです。

 

f:id:ComExp2133:20181028162150j:plain

こんな写真ぐらいしかないので春休みの平日どこかで行けたらなあ。

 

f:id:ComExp2133:20190726201537j:plain

新松戸からの常磐線各駅停車はまさかの小田急車。これまたラッキー。

…ここまでの写真がほとんど使い回しなあたりやる気のNASAがまる見えですがご容赦を…

 

=LOVE全国握手会以来の柏で下車し、ちょっとMV叩いて再び入場。今回は途中での接続を考慮し、往路で少しだけ特急ワープすることにしました。

ときわ55号はK13編成。657快適だしスマホ充電できるし本当に有能です。あとはフリーWiFiあれば文句なしです笑

f:id:ComExp2133:20200306102038j:plain

見てください!18きっぷはそのままでは特急に乗れませんが、乗車券特急券買えば乗れちゃうんですよ!!!

 

f:id:ComExp2133:20200306095234j:plain

この時は既に水戸、いわき、「仙台」方面。前乗ったときはどうだったか覚えていませんが、もう本当にまもなくなんだなと少しばかり感動。ですが、これで復興は終わりじゃないんだというのは一人の日本人としても東北人としても忘れずにいたいと思います。

あ、特急券は安定のチケットレスで購入。たかが100円でも値引きしてくれるのですから使わない理由がありません。

 

 

f:id:ComExp2133:20200306103647j:plain

快適でした

そうそう、画像とは関係ないけど、柏からの乗車なので水戸で降りても今回みたいに友部で降りても特急券代変わらんじゃんって気づいたのは翌日の事でした。まあでも、乗券多少は安くなったし…(田舎の貧乏学生vo.

あ、柏と土浦の発車後の放送ってひたちチャイム流れるんですね。E751すこすこおじさんなので本当に嬉しかったです。

 

f:id:ComExp2133:20090101013335j:plain

友部から水戸まで勝田行で移動し、乗り換えようとしたら…奥にパーイチがいるじゃないですか。いつかちゃんと撮りたいね。

 

f:id:ComExp2133:20200306105755j:plain

ここからいわきまで乗換なしでレッツゴー。いくぜ東北。

 

 

 

f:id:ComExp2133:20200306112717j:plain

流石は関東、景色が開けてて解放感を覚えます。山は好きなので甲府盆地の囲まれてる感じも好きですけど、久しぶりに関東に来るとやっぱいいなと思うのです。(語彙力

 

f:id:ComExp2133:20200306120438j:plain

進行方向右側に海が見えてきたら、あと少し。

 

f:id:ComExp2133:20200306125518j:plain

というわけでやってきましたいわき!

 

f:id:ComExp2133:20200306125812j:plain

駅にはこんなカウントダウンがありました。

でも、さっきも書いたけど、これで復興は終わりじゃないと思います。帰宅困難区域を9月に通りましたけど、再び電車が通ること=復興ではないですよね。確かに全通は喜ばしい事ですが、なんかそれを復興と捉えていそうな人間の多さには正直辟易します。だから、例えば正直651系を復興の一番列車に…というのも個人的にはよくわかりません。確かに当時の看板特急ですけど。

もちろんそういう僕も部外者なので偉そうなことは言えないのですが。

 

f:id:ComExp2133:20200306125759j:plain

塞がれた区間に電車が通るまであと少し。もう試運転は何度も通ってるけどな

 

f:id:ComExp2133:20200306124430j:plain

そうそう、なんかいわきに着いたらE653系が上ってってクソ笑いました()。なんでしょう、団臨はなかったかと記憶してますので、草野疎開の返却か何かでしょうか。

 

f:id:ComExp2133:20200306130105j:plain

んで、再びホームに戻ると回送の657。これはハンドル訓練の返却か何かですかね。

ここまでで2本もブログネタ逃していたなあと…笑

 

いわきから再びE531に揺られ、さらに北へ。

f:id:ComExp2133:20200306170408j:plain

久ノ浜で降りました。改正後から無人化と同時にSuicaが利用できるようになる為、既に簡易改札?が設置されてました。

 

駅前のセブンで軽めに昼飯を食い、いざ撮影地へ。国道6号という一本道で迷子になったアホは私です。

f:id:ComExp2133:20200306153352j:plain

どうせなら1月にはシーズンオフで無理だったであろう久ノ浜の海岸沿いに来ました。

 

f:id:ComExp2133:20200306152354j:plain

678M 編成不明

一発目。道に迷う時間+練習電を考慮して早めに来てよかった(?)

 

f:id:ComExp2133:20200306153221j:plain

四ツ倉で交換したK475編成です。

 

f:id:ComExp2133:20200306153440j:plain

それにしてもほんっとにいい景色じゃ。バイトでの精神的な疲れも寝不足の疲れも吹っ飛びましたよ。

 

f:id:ComExp2133:20200306162557j:plain

本日の本命、683M。

 

f:id:ComExp2133:20200306162555j:plain

直前まで曇ったり晴れたりと本当に本当にヒヤヒヤしましたが、これなら悔いはありません。お天道様ありがとうございました。

 

f:id:ComExp2133:20200306162556j:plain

もうちょい引いてみたらスカートに草が…まあいいや。

 

f:id:ComExp2133:20200306162604j:plain

651に日は当たりませんでしたけど、真っ白な車体が海にも映えるな…と。

 

さっさと三脚を片して久ノ浜で交換した531を手持ちで撮り、足早に久ノ浜駅に戻ります。

 

f:id:ComExp2133:20200306170404j:plain

”普通 4両”も見納めかな。

 

f:id:ComExp2133:20200306172927j:plain

ちょうどいい時間に折り返してきてくれるので、乗らない手はありません。

もっとも、内装が変わらない1000番代なら改正後もあと数年は乗れるけど、やっぱ乗りたくなるのが私なのです(?)

 

ひたちチャイム流れたのはマジです、いやほんと感動しました。あのチャイム+終着いわきってまんまスーパーひたちじゃないですか。

車掌さんにどのような意図があったのかはわかりませんが、一匹のキモオタとしてはありがたいの一言に尽きます(笑)。ありがとうございます。

 

ちなみに、前回9月に乗ったときは代行バスの接続待ちの関係で富岡8分遅れだったのでかなり飛ばしていたのですが、今回は定時で来たので余裕のある走りでした。前回は四ツ倉~草野を3分で走破するぐらいの走りで、乗ってる分には爽快でしたねw

 

f:id:ComExp2133:20200306174656j:plain

前に7連繋いで上野まで…とはいかないもどかしさ。あれ、でもスーパーひたちっていわきで連結してたっけ?(そこかい

 

f:id:ComExp2133:20200306174802j:plain

傾ければスナップ、またの名をスーパーあずさごっこ。垂れた錆や雨だれ?が古い車両なのだなと実感させます...。それなりに新しくても雨だれで汚い車も東ナントカ宮車両センターにいますけどね

 

f:id:ComExp2133:20200306174734j:plain

僕の脳内では未だに常磐線上野口はこの2本!って感じなんですけどもね。

それにしてもどっちもかっこいいです。

 

f:id:ComExp2133:20200306174815j:plain

657との並びも。

 

f:id:ComExp2133:20200306180036j:plain

反対側に移って念願のいわきB。中線がなくて撮りやすいし、平日だからか人数も少なく平和で助かるラスカルでした。

かっこいいしか書かないと語彙力ないと思われそうですけど、実際ぼく語彙力ないので651はかっこいいなと思います()

 

f:id:ComExp2133:20200306180551j:plain

ちょっと低めに。

 

f:id:ComExp2133:20200306181323j:plain

入区を流そうとしてミスったので適当にそれっぽく。

乗る回数撮る回数は少なくても、少しだけどお世話になりました。651系、お疲れ様でした。そういえば中3の時にフレッシュひたち末期の651撮りに行ったこともあったなあ...。

 

さて、私も早く帰らないと終電がやばいので、名残惜しいですがいわきに別れを告げ帰路につきます。

なんだろう、たぶん電車撮らなくてもいわきに来れてよかったと思いますし、車があれば絶対最高の街ですよね。必ずまた戻ってきます。

 

なお帰宅電ですが、酒盛りしやすいボックス席のあるE531に期待してたら見事にE501を引きました。いや、別に501かっこいいし好きだからいいんですけどね。

ただ3時間睡眠だったせいか、ほぼ意識失ってました()。駅メモやりつつなんか数駅飛ばしちゃったかな~みたいな。

 

f:id:ComExp2133:20200306200315j:plain

勝田からはJR東さんの一般形車両でもトップレベルの俊足を誇るE531系で東京へ。この日はめちゃくちゃお世話になりました。

 

f:id:ComExp2133:20200306200148j:plain

勝田でK201が寝てました。Bしてもよかったけど、時間カツかったので我慢。これが651系0代との最後の対面になった気がします。

 

f:id:ComExp2133:20200306200628j:plain

ボックス席を確保できたことですし、美味しい地酒で651に乾杯!

 

 2コマ漫画です。ご笑納ください。

 

ちなみに常磐線は酒盛りとよく聞いていましたが、マジでまわりみんな酒飲んでました。いや本当に。すごいなこの路線、好きですよそういうの。

 

f:id:ComExp2133:20200306214456j:plain

シャルちゃん、何故そこなんだい。さっき通ったじゃん。

まあ、これもシャル砲の面白さだと思いますけどねw

 

 途中、日暮里では現役バリバリな651系に遭遇。スワローあかぎは指定席がB特より安く、そのためグリーンも距離によっては安めに乗れるので、そのうち乗りたいものです。

 

f:id:ComExp2133:20200307230054j:plain

草津しか乗り撮りしたことないんですけどね。いや~こっちも撮りに行きたいな。

 

www.graffiti-of-alpho.com

グリーンといえばこんな記事を書きましたんで、お手すきの時にでもどうぞ。

 

f:id:ComExp2133:20200306223457j:plain

そんなこんなで東京に到着。長かった18きっぷの旅行も今日の分は終わりです。

富岡から品川まで同じ車種ってすごいなあ(こなみ

 

 

 

f:id:ComExp2133:20200306223527j:plain

ホーム降りたらお隣に見慣れた新幹線が来たんで尚更もう一度東北に向かいたくなりましたね。E2やっぱりいいよなあ。実際、金さえあれば東北に折り返したと思います。まあこれ、上越新幹線のたにがわなんですけども。

 

長いエスカレーターで中央線ホームに上り、かいじ号に乗車。この時間は東京から特急に乗ることができていいですねえ。相変わらず民度がアレなのは変わりませんでしたが、快適な353で無事にご帰宅。

 

翌日からは再びバイトや勉強に勤しむ日々、今回の遠征もつかの間の息抜きとなったのでした。でも心が疲れ切った人間としては遠くに行ってバイトや大学の事を全く考えない日があると、やっぱり少しは気が楽になるものでした。美味しいお酒も飲めたしね。

この時のいわき遠征は楽しかったです。マジで。絶対にまた遊びに行きたいですね。

 

この遠征はこんな感じかな~。ではでは。

平成29年1月 ちょっとした非日常を求めて。 

たまたま学校が休みだったこの日、せっかくだから遠出してみようということで西武線に行ってみました。

 

 【30104F 準急池袋行き】

f:id:ComExp2133:20170117214008j:image

まずは30000系から。この顔を見ると西武に来たなーって感じがします。

 

【30113F 各停池袋行き】

f:id:ComExp2133:20170117214041j:image

同じ30000系でも''SEIBU''ロゴがあったり前照灯が30104Fとは違うんですね、今日知りました()

 

【9101F 急行池袋行き】

f:id:ComExp2133:20170117214047j:image

どうしてこうなった…(絶望)

 

【5164F 各停元町中華街行き】

f:id:ComExp2133:20170117214054j:image

実は東急5000系列がものすごく好きなので撮れてよかったです(笑)。もっと撮りたいなぁ。

 

【2055F+2413F 準急池袋行き】

f:id:ComExp2133:20170117214103j:image

せっかくの旧2000…どうして(ry

 

【2071F 各停池袋行き】

f:id:ComExp2133:20170117214112j:image

なんとなく撮りました。池袋線の池袋発着の各停って新2000系多い気がします(こなみ)。そういえば、レッドアローの存在を忘れていてクラシック塗装を撮り逃がしました。Twitterばっかりやってるのは良くないね。

 

この後はメトイチと20000系を乗り継いで東長崎へ。

f:id:ComExp2133:20170117214118j:image

保線車両さん

 

【30113F 各停池袋行き】

f:id:ComExp2133:20170117214128j:image

ん、さっきも撮ったぞ() 

 

【9104F 急行池袋行き】

f:id:ComExp2133:20170117214135j:image

幕車良さみが深い…。

 

【6110F 準急池袋行き】

f:id:ComExp2133:20170117214142j:image

今日から運用復帰したみたいですね。6000系かっこいいよなぁ…。

 

【30105F 各停池袋行き】

f:id:ComExp2133:20170117214148j:image

またまた30000系。このカラーリングいいですよね、なんというかこういう感じの色結構いいと思います。

 

【2085F 各停池袋行き】

f:id:ComExp2133:20170117214154j:image

ちょっと構図を変えてみました。変えたところでさっきから池袋行きばっっっかり撮ってて正直アレですよね()

 

【20101F 準急池袋行き】

f:id:ComExp2133:20170117214200j:image

今日の〆は20000系で。999ラッピングに3回も遭遇したのに撮れなかったのが残念な限りです、近いうちに再履修したいなぁ。

そしてレッドアローはまた失敗しちゃいました…何がいけなかったんでしょうねぇ……。

 

寒くてやる気もなかったので、駅前のマクドナルドで昼食。新しくなったコーヒーを試してみたら普通に美味しかったです。やることも無く光線もよろしくなさそうだったので英検の勉強をしたりして時間を潰すこと数時間、疲れたので帰ることに。

 

池袋から山手線を使って日暮里に向かう途中、ある事に気づいてしまいました…

 

「あれ、快速特急の先行のスカイライナーで帰っても5分しか遅くならないじゃん。」

 

どうしよう…

 

 

うーん…

 

 

 

 

 

 

決めた、スカイライナー乗ろう。(なんのキャッチフレーズだよ)

 

 

【スカイライナー51号成田空港行き AE6-8】

f:id:ComExp2133:20170117214214j:image

入線はミスったけどまあいいや()

イブニングライナーモーニングライナーでは幾度となく世話になっているAEですが、スカイライナーとして乗るのはこの時点で実に4年ぶりのこと。新幹線さながらの爆走を楽しむことができました。

f:id:ComExp2133:20170117214352j:image

この表示みるの久しぶりだなぁ((

 

高砂までの京成本線区間はゆっくり走りますが、北総線に入り江戸川を渡るといよいよAEは本領発揮。36分のうちの20分ほどですが、京成本線では味わうことができない走りを楽しめます。

順調に成田空港へと向かうスカイライナーは、気づけば印西市内に入っていました。130km/h時点ではそこまで爆走感は楽しめないんですが、印旛日本医大を過ぎるととにかくやばいです(語彙力)。130km/hからの再加速でGを感じたりモーターが全力で唸っているあの疾走感はもはや新幹線でした、いやほんとに。

それと、LCDに前面展望映してくれるのはオタクとしてはちょっとワクワクしました。成田湯川に160km/hで突入した瞬間に「5分で空港第2ビル」という表示になってしまったのは残念でしたけど…。

もっと明るい時間に乗ったら楽しいだろうなーとか思っていたら、いつの間にか空港第2ビルに到着。宣伝の通り36分で空港に着いてしまいました。正直これは(乗り換えに目をつぶれば)かなり便利。私の最寄り駅の京成臼井から2ビルに向かうと30分くらいなので、大して変わらないんだなぁ…。SA強い。

 

この後は普通に京成本線で帰宅しました。はい。

 

現実に嫌気がさしたら非日常を求めれば案外楽しいもんだな、なんて思いました。少しいつもと違うってだけで人間はわくわくするものなのかもしれません、知らないけど。

 

 

 

 

 

 

以上高2の僕の駄文でした。今以上に何もない人間とはいえ、非日常が大切だなんてのは言われんてみればそうなのかなとも思う次第です。果たして僕が非日常を楽しめるのはいつなのか、少なくとも卒論が終わったらですかね。

関西遠征記#4

管理人のいちばん最初の関西遠征の写真なんてほぼないので割愛。どうでもいい。

一応ブログでは通算4回目となる関西遠征のお話です。卒論かよって文字数なの意味わからん。

 

 

【4/2】

甲府→佐倉

f:id:ComExp2133:20211027032312j:plain

この日は3122MでS101の世話になりました

前日は千葉の実家に…ってあれ、3122ってちばあずさの続行じゃね?って思ったそこの貴方。鋭い。

まぁ結論から言うとバイトが長引いて乗れなかったってだけです()。

 

f:id:ComExp2133:20211027032429j:plain

こんなこともありましたね

しんずくからは山手線のトウ545で日暮里に向かいます。千葉県人だった頃は山手に乗っても231ばかりで235来いよとさえ思っていましたが、いつの間にかそれが逆転していたのを思い出します。

なお新宿で列停を押されて3分遅れ。これではにゃっぽりから京成イブニングライナーに間に合わないよ、、、と思いましたがなんかライナーに乗れました。以前も日暮里乗換オリンピピックの前歴がある私ですが、大荷物の時に限ってそうなるのほんと嫌です。余裕持ってない僕が悪いのは言うまでもない。

 

あ、今更ですが猫に会いたいがために実家経由で遠征に行ってました。動物さんは辛くなったらいつでもここにおいでと言わんばかりに…というのは人間のエゴでしょうけれど、人間よりずっと温かく接してくれるので好きです。元気かなあ、実家の猫くん。

 

 

【4/3】

佐倉→大阪

f:id:ComExp2133:20190407224431j:plain

佐倉から特急に乗ろうと思ってたらなんか白い快速がいたので予定を早速変更。そりゃ乗りたくなりますよ。ぶっちゃけ都営5300なんて当たり前のそれなんですけど、今ではT台の運用を待っていても彼らに会える確率ってほんと低いようで。5300形のラストもE4系同様に涙なしに見送る事はできませんが、それでも最後のその日まで陰ながら応援したいところです。

正直なところ船橋から18にした方がお得ではありましたが、少しでも長く5300に乗ってたいので新橋までGO。

 

f:id:ComExp2133:20211027032753j:plain

画像はイメージですけど、新橋から231のロザで熱海へ。東さん管内の東海道線はこれにて完乗。

東海道線といえばこの頃はまだ257がデビューすらしていなかったんでしたっけ。僕の大学生活4年間で出会った257もだいぶ変わったなと思うと複雑です。

 

f:id:ComExp2133:20211027032921j:plain

前2両はたぶんW7だったです

ここからは東海区間に突入。211-5000はまだしも313のW編成は普通に甲府でも会えちゃうので…って思ってあえて211に乗りましたっけ笑。

 

f:id:ComExp2133:20211219014522j:plain

なお沼津あたりで先行列車が踏切支障か何かで遅れたため、この列車も10分ぐらい遅れて走行。浜松で予定の乗り換えが厳しくなったので、途中の清水で下車することに。

 

f:id:ComExp2133:20190407225058j:plain

エモい(語彙力)。

 

ところで清水で何故降りたかと言いますと。

f:id:ComExp2133:20190407225353j:plain

はい、ただ熱転できっぷ出したかっただけです()。なおSmartEXが普通に買っても乗車券付きと知らずに名古屋~大阪の学割が効かず後悔しているオタクはこちらです。

 

… 気を取り直して静岡へ。本当は浜松まで乗りとおして完乗率をあげたかったんだけどな。

f:id:ComExp2133:20211219014154j:plain

既に廃車されてしまったX17編成のこだまで名古屋に向かいます。

この頃は名古屋に通う生活をする日が一時ながら来るなんて思ってもみなかったのはさておき、小学生のころ?新型車両だと親に連れられて見に行ったN700系が姿を消しているというのが未だに信じがたいものです。何なら先日久しぶりに会った親と何故か新幹線の話になったとき、N700が順次引退していると言ったらマジでビックリされたぐらいですから笑

 

f:id:ComExp2133:20211219014014j:plain

ドヤ顔で(←?)16号車に座ったらそこが指定席だと気づくまでに一駅かかりますた。誰も来なくてよかったなぁ()。

 

この頃は推しの地元に近づいたので「彼女のおうちに挨拶しに来ました!」なんて言っていましたけど、いろいろと虚しいので触れないでおきます笑

 

f:id:ComExp2133:20190408180133j:plain

f:id:ComExp2133:20190408180155j:plainf:id:ComExp2133:20190408180159j:plain

名古屋からは700系ののぞみ。やっぱ僕の推しが好きな西の700系(700Bって呼んでます)当たっちゃうと嬉しいよね。

 

 

中略。

f:id:ComExp2133:20211219015138j:plain

画像はイメージ

環状線では221を引きました。

新今宮に一日目の宿をとっていたのですが、だったら内回りの方が良かった説(いうて変わらん気もするけど)ありますな。

 

一日目はこうして終わりました。新今宮でのお話はまたいつか。

 

 

【4/4】

大阪環状線

f:id:ComExp2133:20190408180838j:plain

NA422+NA???編成 大和路快速加茂行

2日目は適当に環状線に乗り、まず大正へ。令和が新元号として決まった今だからこそ、この駅に(てきとう)。

 

f:id:ComExp2133:20190408181312j:plain

LS03編成 環状線内回り

晴れで撮るのは初めて。それにしても323って非の打ち所がない車両ですよね。推せる。

 

f:id:ComExp2133:20190408181616j:plain

はるか17

はるかも初撮影かなぁ。減光してくださった運転士さんありがとうございます。

 

www.comexp2133.com

 

 

f:id:ComExp2133:20190408181718j:plain

223系で大阪へ。

 

中略。

 

お昼ごはん

f:id:ComExp2133:20190408182657j:plain

春日亭にて

難波でまぜそばを飲みに行きました。毎度の事なんですが難波の街って余所者としてはめちゃくちゃ迷いそう、いや僕がいなかっぺなだけか。でも美味しかったからOKです(当たり前田のクラッカー

 

近鉄南大阪線

f:id:ComExp2133:20190408183217j:plain

近鉄南大阪線(でしたっけ)を撮りに来ました。早速構図崩壊。

 

f:id:ComExp2133:20190408183302j:plain

6020系C57編成 長野行き準急

流石は日本最大の私鉄、近鉄ネットワークは長野にも達していた。。。わけがない。

 

f:id:ComExp2133:20190408183525j:plain

C51編成 ラビットカー復刻塗装

ええっと環状線近鉄南大阪線にも直通してたんですな(つまらんことを言うな

 

f:id:ComExp2133:20190408183730j:plain

C41+???編成 藤井寺行き普通

6020では珍しい下枠交差ですね。

 

f:id:ComExp2133:20190408183903j:plain

C25+???編成 長野行き準急

松本あたりで中央線との接続はあるんすかね。なんなら後ろ2連が甲府に(こねぇっつてんだろ

 

f:id:ComExp2133:20190408184159j:plain

さくらライナー

またミスったんご。

 

f:id:ComExp2133:20190408184301j:plain

C23+??? 河内長野行き準急

長野行きの正解は河内長野でした。そりゃそう。

 

f:id:ComExp2133:20190408184419j:plain

C29編成 藤井寺行き普通

さっきから同じような顔ばっかっすね()

 

f:id:ComExp2133:20190408184511j:plain

回送

なんかの回送でつ。スズメバチみたい。

 

f:id:ComExp2133:20190408184600j:plain

Y07+???編成 吉野行き特急

旧塗装しか勝ちませんな。近鉄特急といったらやっぱこの色かなって思いますね。

 

阪和線だよーん

f:id:ComExp2133:20190408184918j:plain

関空・紀州路快速

みんな大好き浅香駅。阪和のでんちゃっちゃが割と好きなので来れてよかったなと。まぁ205とか103とかも撮りたい人生だったのですが。

 

f:id:ComExp2133:20190408185750j:plain

はるか37号

同期の成田特急が2本ともいないのとは対照的に大事に使ってもらえてるようで何より。

 

f:id:ComExp2133:20190408185419j:plain

HE433編成 区間快速日根野

そういや223-2500は初見でした。

 

f:id:ComExp2133:20190408185651j:plain

HF412編成 普通熊取

幌ないほうがイケメンが際立ってていいね。

 

f:id:ComExp2133:20190408185847j:plain

HF434編成+??? 関空・紀州路快速

 

f:id:ComExp2133:20190408185936j:plain

HE420+???編成 関空・紀州路快速

 

f:id:ComExp2133:20190408190039j:plain

はるか39号

めちゃくちゃ関空アクセス充実してますねこの時間。

 

f:id:ComExp2133:20190408190125j:plain

HE405+???編成 快速日根野行き

ひねのなの(黙)。

 

f:id:ComExp2133:20190408190235j:plain

こっちはしなのなの(黙って、管理人。)

 

f:id:ComExp2133:20190408190351j:plain

くろしお24号新大阪行き

あの、振り子が壊れてませんこと? 撮る分にはまだしも乗りたくねえ(((

 

f:id:ComExp2133:20190408190446j:plain

HF602編成 普通熊取行

 

f:id:ComExp2133:20190408190829j:plain

HF425+??? 関空・紀州路快速

 

f:id:ComExp2133:20190408190949j:plain

289系J2編成 くろしお19号白浜行き

サンダーバードの臨時運用で白浜に行くんですね(ないですね)。どうでもいいけどくろしおって西九条にも停まるんですな。

 

f:id:ComExp2133:20190408191153j:plain

快速和歌山行

 

 

f:id:ComExp2133:20190408191242j:plain

HE421+??? 関空・紀州路快速

阪和線は快速多いですね、種類も本数も。これに加えて昔はB快速とかいうかっこいいのもあったそうですからまぁ大変そう。

 

f:id:ComExp2133:20190408191424j:plain

HF413+??? 関空・紀州路快速

 

f:id:ComExp2133:20190408191505j:plain

HF427+??? 快速和歌山行

 

 

f:id:ComExp2133:20190408191544j:plain

HF435編成 普通熊取行

 

 

f:id:ComExp2133:20190408191640j:plain

そろそろ顔が暗い時間になってきましたな()。

 

f:id:ComExp2133:20190408191748j:plain

HE424編成+??? 関空・紀州路快速

 

f:id:ComExp2133:20190408191947j:plain

くろしお26号? HC605編成

出た、パンダ君。まともに撮らせて()

 

f:id:ComExp2133:20190408192250j:plain

HA604編成 はるか41号

車販でできたてのポップコーンでも売ってそうですね(そんなわけ)。

なんだろう、個人的に嫌いじゃないけど、どうせやるならもうちょっとキティちゃんを強調してもいいじゃないかな?

 

f:id:ComExp2133:20190408192426j:plain

HF411編成 普通日根野

最高の光線ですが面潰れ、、、

 

f:id:ComExp2133:20190408192645j:plain

くろしお21号? HB602編成

やっぱオーシャンアローかっこいい。一回でいいから先頭のグリーンに乗ってみたいもんです。

 

阪急編

f:id:ComExp2133:20190408192937j:plain

8008編成 普通西宮北口行き

さて安定の阪急へ。お目当ては復刻塗装の8000です。

 

 

が、被られてあえなく撃沈。さいなら。

 

 

f:id:ComExp2133:20190408193128j:plain

7022編成 通勤急行神戸三宮行

神戸線って7000多くない?

 

f:id:ComExp2133:20190408193227j:plain

1005編成 特急新開地行

1000かっこいいよね、たぶん9300の次に好き。

 

f:id:ComExp2133:20190408193323j:plain

7010編成 通急神戸三宮行

 

f:id:ComExp2133:20190408193431j:plain

6050編成 特急新開地

LEDよりハロゲンのがかっくEってこれいち。

 

f:id:ComExp2133:20190408193529j:plain

1008編成 通急神戸三宮

 

f:id:ComExp2133:20190408193616j:plain

1016編成(さくらHM) 特急新開地行

やったね缶付き。

 

f:id:ComExp2133:20190408193733j:plain

晩餐。

そのあとは塚本駅に向かい、まる氣というお店でラーメンをいただきました。最高以外の感想が出てこないので皆様も行ってみてください笑。神です。

 

おおさか東線だよーん

f:id:ComExp2133:20190408193924j:plain

ND608編成 おおさか東線新大阪行

これを撮ったのちに宿がある奈良へと向かいます。

 

 

奈良駅にて

f:id:ComExp2133:20190408194505j:plain

207系S52+???編成 回送

奈良到着。

この後は、予約した新大宮の宿に入ってさっさと寝ました。多分。

まぁほら、僕の大好きな平城京にも近いしさ。あの近くで元明天皇元正天皇長屋王や吉備内親王孝謙天皇道鏡吉備真備、、、、私の大好きな人たちがあの辺にいた、その近くに僕もいる、、、、、、、(くちゃくちゃ)(でゅふふ)(オタク特有の早口)

 

 

 

 

【4/5】

ニーナさんはじめまして。

f:id:ComExp2133:20190408195540j:plain

f:id:ComExp2133:20190408195505j:plain

 

さてわたす、野田にやってきました。以前阪急試運転で現地指導してくれたFFさん、いつもキャスに来てくれるFFさんと合流して本日最初の被写体を待ちます。

f:id:ComExp2133:20190408195622j:plain

201系LB6編成 ユニバ方面桜島

側面がお亡くなりですが可愛いラッピングを撮れただけよかったかな。

 

f:id:ComExp2133:20190408195918j:plain

うーん、かわいい。これが解体されるのは見たくないかも。

 

f:id:ComExp2133:20190408200041j:plain

f:id:ComExp2133:20190408200048j:plain

LB14編成 ユニバ方面桜島

ひゃくさんじゅうななつん編成(強引)

 

f:id:ComExp2133:20190408200133j:plain

91レ EF66-27+愉快なフレンズ

大本命。初めまして66-0。あさかぜ初め西に向かうブルートレインといったらPFと66じゃねって思いますし、普通にかっこいいし、また何かの機会に撮影出来たらなと思います。

 

なお、"プライバシーにかかわる撮影"をしてくる一般客がいたので、ピースで答えてあげました。当時の僕はサービス精神旺盛です。まぁ普通に煽ってるようにしか見えんけど。

 

 

お昼ごはん

f:id:ComExp2133:20190408201026j:plain

そして二日連続でまる氣に来てしまいました。だって美味しいんだもん。ちなみにこれは皆が勧める汁なしです。神です。

 

ところ変わって岸辺駅

f:id:ComExp2133:20190408201208j:plain

はるか29号

望遠が足りないで賞。

 

f:id:ComExp2133:20190408201324j:plain

回送 V11編成

キャーヨンダ―バードサーン。かっこいいですよね、683。

 

f:id:ComExp2133:20190408201451j:plain

吹田貨物駅にて入換中のEF64-1026

強引に桜を入れてみたかも。それはそうと岸辺かどこかで駅員さんの胸倉を掴んでいたクソ次世代ってどうなったんでしょうかね、家裁送致でもされたのでしょうか。どこぞの無断転載-railwayドットコムみたいなことは申したくありませんが、少年法なんかなければああいうのも実名報道されて人生詰んでたんかなと笑

 

f:id:ComExp2133:20190408201602j:plain

3092レ EF510-506+愉快な以下略

EF510の0番台と500番台が並ぶとは思ってもみませんでした。北斗星で撮りたかったんだけどなあ。

 

f:id:ComExp2133:20190408201705j:plain

5087レ EF65-2091ほか

本命のはずが遅れか何かの関係で進入番線変更。ちーん。

 

f:id:ComExp2133:20190408201806j:plain

V28編成ほか 湖西線方面新快速

やっぱ223ってかっこいい。特に新快速に入る1000と2000番台。

 

続いて山科へ。

 デデドン! お手洗いから戻ってすぐの事でした。笑うしかない。

まぁ駅員さんに来てもらって取ってもらったんで事なきを得ましたが、気を付けようと思います。駅員さん、すみませんでした。

それにしても現場にいた知らないオタクが列停押そうとしてたのはマジでキレましたね、いや、僕の落度ですけど、そんぐらいで電車止めるなやクソガキ。

 

f:id:ComExp2133:20190408202335j:plain

I1編成 湖西線方面新快速

 

 

f:id:ComExp2133:20190408202425j:plain

なんたらレ EF510-509

銀d…おっと、銀釜さんじゃん。

側面のロゴがないのが寂しいですね、ここはJRFさんが気を利かせて何か適当に入れておいてくれてもいいんじゃないですか(適当)

 

f:id:ComExp2133:20190408203452j:plain

うんたらレ EF210-901

大量に生産されている同形式の901を見たのは後にも先にもこれっきり。一度ぐらい激Vで収めてニヤつきたいかも。

 

f:id:ComExp2133:20190408203701j:plain

V38編成 普通柘植行

223って草津線入るんですね。223のC普通表示、新鮮で好きかも。

 

f:id:ComExp2133:20190408203901j:plain

9886レ EF64-1026+DF200-105

曇ってほしかった(切実)。しかしまぁレッドビールDF200をこんなところで見ることになるとはね。

 

さて、野田からずっとご一緒いただいたもっと西のFFさんとはここでお別れ。楽しい時間をありがとう。

で、残ったもう一人のFFさんとご友人方、私は草津線へ。

 

内燃車かも

f:id:ComExp2133:20190408204437j:plain

キハ120-3+120-302 普通加茂行

奈良より東の関西本線は初めまして。ていうか柘植って三重県なんすね(無知)

 

f:id:ComExp2133:20190408204555j:plain

柘植駅には忍者さんが。

 

f:id:ComExp2133:20190408204626j:plain

芭蕉さんの生誕地もここか。一句詠みたいとこですが私にそんなセンスはありません。

 

オタクと行くディーゼルツアーも、伊賀上野での小休止を経てあっという間に終了。ディーゼルって良くないですか?

 

また奈良駅

f:id:ComExp2133:20190408204723j:plain

NA428編成 区快京都行

奈良であるものを撮るべく、野郎4人でバルブ大会。まずは221。

 

f:id:ComExp2133:20190408205129j:plain

ND616 快速JR難波行 / NC608 普通京都行

201快速も久しぶりに撮りたいです。表示の小ささは…しゃーないか。

 

f:id:ComExp2133:20190408205317j:plain

NA427編成 奈良止まり

どうでもいいけど「回送・試運転」ってなんすかね。僕の勉強不足ではあるものの、確か回送と試運転ってそれぞれあるんじゃありませんでしたっけ?まぁ、西っぽくて好きなんでいいですが。

 

f:id:ComExp2133:20190408205432j:plain

NC603編成 区快京都行

待てど暮らせど221。今後が気になる形式でもあるので全然いいですけど。

 

f:id:ComExp2133:20190408205632j:plain

103系NS409編成 普通京都行

1月以来、また会えてうれしいです。が、なんだいその尾灯はよ。サービスか嫌がらせか知りませんが、皆で爆笑していました((

 

f:id:ComExp2133:20190408205757j:plain

結局今日でも頑張る103系ってすごいですなあ。

 

f:id:ComExp2133:20190408210150j:plain

そういえば東線経由の直快は初めましてだね。

 

f:id:ComExp2133:20190408210458j:plain

ちなみに先ほどのNS409ですが、発車数分前から奈良止まりに被られました。方ない、こうなったらオタク自らが身を挺して被り電を隠そう!という感じでしょうか(他人事)。お付き合いいただいた諸氏とも長らくお会いできていませんが、みんな元気かなあ。

彼らと大阪に戻り大阪で別れ、私はネカフェの最寄りへ。

 

阪急

f:id:ComExp2133:20190408210029j:plain

7012編成 快急新開地行

モバイルバッテリーが全てダウンしている状況だったのでPCでスマホを充電しつつの撮影。おとなしくネカフェ入れとは思いますよ。

 

f:id:ComExp2133:20190408211105j:plain

7007編成 普通神戸三宮行

7000ってバリエーション多くないですか?

 

f:id:ComExp2133:20190408211150j:plain

9008編成 快急新開地行き

 

f:id:ComExp2133:20190408211223j:plain

7010編成 普通神戸三宮行

 

f:id:ComExp2133:20190408211355j:plain

9004編成 快急新開地行き

 

f:id:ComExp2133:20190408211456j:plain

8000編成 普通神戸三宮行

f:id:ComExp2133:20190408221103j:plain

そして!念願の8000編成が来てくれました!わーい

願わくは優等運用で撮りたかったけど、撮れただけよかったよ。

 

 

f:id:ComExp2133:20190408211745j:plain

7013編成 快急新開地行き

 

f:id:ComExp2133:20190408211936j:plain

1000編成 急行神戸三宮行

急行も捕獲したかったんで()。

 

f:id:ComExp2133:20190408212041j:plain

1005編成 普通西宮北口行き

この日の〆は1000で。秒でネカフェに入庫しねんねしました。5日の間は結局まる氣の汁なししか食ってなくて死にかけてたので、ネカフェで鶏飯か何かを食べたような気がします。美味かったのは覚えてる。

 

 

【4/6】

ついに遠征も最終日。いやーん。

阪急編

f:id:ComExp2133:20190408212234j:plain

1007編成 普通梅田行

というわけで?まずは適当にググって見つけた夙川へ。陰落ちドボンとか聞いてねえぞ。

 

f:id:ComExp2133:20190408212656j:plain

1014編成 特急梅田行

これにて撤退。意外とここは難しい構図でアレでした()。

 

続いてJR

f:id:ComExp2133:20190408213136j:plain

大阪から一駅ですが、、、

お約束ですねこの車も。

 

f:id:ComExp2133:20190408213221j:plain

トゥウィリットなんとか

JR西さんが誇るDMV方式のスポーツカー、じゃなくて西仕様のゆふいんの森、、でもないですね。瑞風ですね。いやまぁ大阪駅で発車標見たら出てたんで撮っちゃいました()

 

f:id:ComExp2133:20211219021505j:plain

画像はry

そしておおさか東線を完乗すべく、201系で放出へれっつらごー。あのチョッパ音も堪能できました。

 

放出から学研都市線で京橋、京橋で風呂、京橋から環状線で西九条へ向かい桜島線にいってみよー。

 

f:id:ComExp2133:20190408213816j:plain

LB15編成 西九条行

初めましてハリポタラッピング、って思ったけど前回もちらっと見たような。かっこいいなぁこれ。

 

f:id:ComExp2133:20190408214008j:plain

EF66-118とHD300-19の並び

安治川口って貨物駅もあったんですな。

 

f:id:ComExp2133:20190408214239j:plain

ちなみにHD君はチキの入換中でした。

 

f:id:ComExp2133:20190408214342j:plain

f:id:ComExp2133:20190408214355j:plain

f:id:ComExp2133:20190408214411j:plain

さっきのLB15が帰ってきました。

 

f:id:ComExp2133:20190408214440j:plain

LB14編成 西九条行

それにしても来る時間間違えてますよねこれ。マジで残念。この後に環状線の201が引退してしまっただけに余計に残念ですわ。

 

f:id:ComExp2133:20190408214601j:plain

今季唯一の?桜カット。いやこんなん桜カットに入らん気もしますが(((

 

お昼ごはんとまた阪急

f:id:ComExp2133:20190408215058j:plain

昨年以来の若菜そばでポテト+そばをキメてきました。空腹状態で記事にしてるとむなしくなりますね笑。

 

f:id:ComExp2133:20190408215305j:plain

ふぁっきんぐ逆光。

 

f:id:ComExp2133:20190408215343j:plain

8008編成 特急梅田行

 

 

f:id:ComExp2133:20190408215456j:plain

8002編成 普通梅田行き

やっぱ神崎川は構図がつかめない。去年から何も成長してないですね自分。

 

f:id:ComExp2133:20190408215600j:plain

7022編成 特急梅田行き

強引に桜を入れますた(建前)

 

f:id:ComExp2133:20190408215658j:plain

9004編成 普通梅田行き

 

f:id:ComExp2133:20190408215730j:plain

1014編成 特急梅田行

今回の遠征の〆はこれで。名残惜しいけど新幹線の時間がアレなので。。。

 

f:id:ComExp2133:20190408215852j:plain

そういえばこんなことも。桜の花ってなんかこう切ないよね。

 

帰路

 

京都線御堂筋線で新大阪へ。この時は臨時のぞみを予約しておりまして、しかも余命わずかとなった700系での運転とのことでwktkしていたのを覚えています。

改札を抜け、乗車電が待つ25・26番のりばへ。700Bに乗りたい反面4年ぶりの700Cでもいいかななんて思いながら階段を上がると、、、

f:id:ComExp2133:20190408220246j:plain

ぱんぱかぱーん

選ばれたのはJR西日本の700系3000番台でした!

 

f:id:ComExp2133:20190408220337j:plain

後輩・X2編成との並び

今だからこそ書けますが、お隣のX2編成も廃車となってしまったのはいささか切ない気持ちになります。そういえば昔ある理由で名古屋から静岡まで泣きながらX2のひかりに揺られたこともあったっけ…。

鉄道車両なんて所詮は鉄の塊だと思えばそこまでなのですが、その鉄の塊には各々の色々な思い出が詰まっていると考えるとそれもまたひとつの浪漫なのかもなと深夜に思うのでした。最後にX2に乗ったあの時に戻ってもう少し優しくなれないだろうか。

 

 

f:id:ComExp2133:20190408220523j:plain

ボケちゃったけどこの内装ですよやっぱこれめっちゃ好きです~

 

f:id:ComExp2133:20190408220618j:plain

ちなみに僕は非喫煙者ですが、あえて今回は喫煙車両を選びました。そりゃ多少空いてるでしょうし、初めての海幹(修学旅行、700CのC23だったかな)も15号車でしたし、切符にたばこマークほしかったし。まぁ斜め後ろの出張おじさん二人がうるさくて結果としてアレだったんですが。

 

f:id:ComExp2133:20211219022245j:plain

さて、写真の現像や仮眠などをしているうちにのぞみはあっという間に東京に到着。東京まで来たらもう非日常は終わり、ここからまた頑張っていかないと…。

関西から帰ってきてしまったという喪失感、700系との別れなど、いろいろ複雑だった気がしますねえ。

 

ひがなりは北へ?

f:id:ComExp2133:20190408221654j:plain

北に行きません、金ないわ。何が必要って金だろ普通に。

 

f:id:ComExp2133:20190408221819j:plain

f:id:ComExp2133:20190408221830j:plain

迫る世代交代

なんで本線で車内清掃なんてやっていたのかわかりませんしそのおかげで撮ることができなかった列車もそこそこありますが、まあいい記録ってことにしておきましょう。

 

f:id:ComExp2133:20190408222038j:plain

列番不明 J65編成

やはりJは未だにはやてのイメージが抜けないです。

 

f:id:ComExp2133:20190408222136j:plain

413C F20編成

右上をご覧いただけば上越ってわかりますよねっ?ねっ? 

 

f:id:ComExp2133:20190408222315j:plain

Maxの16連が懐かしい。いやMaxそれ自体懐かしい。ぼくが辛い時、東京駅に逃げるといつでも凛々しくホームにいたのに。

いつまでもいない車両のことを悔やんでも何も始まりませんが、ぼくは生まれて物心ついてからずっとずっとMaxのオタクをできた事に関しては悔いはありません。

ありがとう、もう会えない車両。

 

 

f:id:ComExp2133:20190408222427j:plain

続いては確かあさまだったF2編成。この頃はまだE7系W7系が台風のせいで甚大な被害を受けるなんて思ってもいませんでした。調べたらこの子もあれのせいで廃車…これからの上越新幹線北陸新幹線で存分に爆走したかったろうに、不憫でなりません。

 

f:id:ComExp2133:20190409085208j:plain

P20+P17編成 343C Maxとき343号

さて本命。末期はこの列車に充当されていなかったのは何でも真剣部な山梨の次世代の皆様もご存知かと思いますが、そもそも上越系統がこの番線で撮れるのも今思うとそこそこ珍しいような気もします。

 

f:id:ComExp2133:20190409085421j:plain

U39編成 はやぶさ111号

E5も増えたんだなぁと。これからの東北新幹線を背負って立つ名車両、まだまだお世話になるかと思いますというかとりあえずUで青森帰りたい。

 

f:id:ComExp2133:20190409085529j:plain

J63編成 415C

415Cといえばデビュー当初のE5系はやぶさ3号の同じぐらいの時間に東京を出る200系の運用だった記憶しかございません(脳内抑止マン)訂正:それ405C。

それにしても、E2-0はほとんど撮れないままお別れとなってしまいちょっと残念。あんだけ乗ったのに。

 

f:id:ComExp2133:20190409085953j:plain

これ撮ったの中学生の頃だったっけ。

 

f:id:ComExp2133:20190409090030j:plain

これは去年のでしたかね。J51も廃車とは、もう本当にE2の終わりが近づきつつあるんだなってちょっと寂しくなります。今では1000代でもぼちぼち廃車が進んでいますからね。

 

おまけかも

f:id:ComExp2133:20190409090152j:plain

E657系K17編成 ときわ81号

せっかくなので657も撮っていこうとしたらこのザマです。別の駅でバルブしなおしたいですね。

そういえば僕が落とした三脚の袋を拾ってくださった上野東京ラインの車掌さん、ありがとうございました。

 

 

このあとはライナーで実家に帰り、翌日は最新のS120編成で甲府に戻りました。Wi-Fiが貧弱でした。

 

まぁ、本当に楽しい時間というものはあっという間なものですね。でも「あっ」という間では語りつくせぬぐらい素晴らしい思い出になったと思います。

改めて、この遠征でお世話になった皆様にはこの場で御礼申し上げます。本当にありがとうございました。また、バカ長い記事にお付き合いいただいた読者の皆様にも感謝感謝でございます。ありがとうございました。

かれこれ2年以上関西に行くこともできておりませんので、近いうちに行きたいところです。西成の雰囲気も個人的に好きですしね。

令和2年4月 おしのび常磐紀行

令和2年4月、世間は未知の新型コロナウイルスに怯えていた(かくいうぼくも今と変わらずしっかりと対策はしていましたけどね)頃でした。確かこの日は緊急事態宣言2日目とかそんなんとかだったかと思いますが、なけなしの金で買った18券の消化を兼ねて常磐線へ行ってきました。前はいわきに651を撮りに行きましたが、今回はもうちょっと南までしか行ってません。

 

f:id:ComExp2133:20200408161948j:plain

安定の寝坊で幕を開けたこの旅行も相変わらず貧乏旅行なので、普通列車でスタートです。この車内でひたち号を予約したつもりが1本早いときわ号を予約していたせいでお金を無駄にしたのはここだけの話です。ちなみに東京から水戸は言わずもがな乗車券を買ったので18券でも特急に乗ることができたというだけなので、ご容赦を。

 

f:id:ComExp2133:20200408162252j:plain

勝沼の桜もきれいですが甲斐大和の桜もきれいですよ。

 

大月の20分待避で蕎麦食べたり駅メモやってるうちに高尾に到着、中央特快に乗り換えて東京にレッツゴー。

 

f:id:ComExp2133:20200408162906j:plain

新宿ではTK入場の京葉線に遭遇するという()。今思えばそこそこ美味しいブログネタになっていないこともなかったのかもしれませんが、自粛ムードの真っただ中では言いたいことも言えませんでしたよね。まあ仕方ないと思いますけどね、ぼくだって大切な人にコロナで何かあったら本当に嫌なのは変わりませんし。

 

f:id:ComExp2133:20211101012211j:plain

信じられるか?これが東京駅だぜ

パラレルワールドかどこかの東京駅でしょうか。いつもこのぐらい空いていればストレスも溜まらずシームレスな移動が実現されるのですが、そうなるとJR東日本さん(の懐)に申し訳ないのでなんでもないです(笑)

 

f:id:ComExp2133:20200408162401j:plain

常磐線の特急ひたちはなかなか気合が入ってて、上野から水戸まで(全部じゃないけど)ノンストップというなかなか素晴らしい走りで乗るたびにwktkします(スピード狂並感)

仙台行きも拝みたいですが、個人的にはいわき行きも十分旅情をかきたてるので好きです。

f:id:ComExp2133:20200408162737j:plain

車内販売で酒を買うのが僕のルーティンなんですけど、今回は梅酒をいただきました。梅酒はうめーっしゅねえ!

なんだかんだそれなりに乗客もいたし車販も普通に営業していたし、下手に酒類の販売がなかったり列車によっては廃止されてしまったりするより美味しかったですよね。

 

ひたち15号は水戸で下車。一旦改札を出たのちに今回ご同行いただく先輩と合流します。

f:id:ComExp2133:20211101012547j:plain

水戸でもついに原ノ町行が見られました。投稿からは既に1年以上前ですが、常磐線の復興が東北の復興の一助となっていたらなと一人の日本人として切に思うばかりです。ところで常磐線全線復旧を盛大に祝っていた鉄オタの皆さまは今現在復興に関していかがお考えなのでしょうか。

 

f:id:ComExp2133:20211101012422j:plain

501もいました。水戸線を実質的に出禁となっているようですが、同車の今後はどうなるのでしょう。ぼくとしては現住地を離れ東日本からも失せる前に勝田Bでもしたいんですけどね。

 

f:id:ComExp2133:20211101012913j:plain

勝田行に1駅だけ乗車して降りるとなんかいろいろと混ざった車両が...。でもなんだかんだこれも撮ってみたいものです。

 

f:id:ComExp2133:20200714171658j:plain

568M K704

有名な?撮影地に、バイト先の同業な先輩にご同行いただいて501を撮りに来ました。一発目から幕車とはありがたい。

 

f:id:ComExp2133:20200714171900j:plain

82M K19

657もいいですね。

常磐線の全線運転再開に向けて増備されたこの編成がこの数十メートル先で同じ目的で増備されたK483編成とすれ違ったのはエモかったです。

 

f:id:ComExp2133:20200714172201j:plain

570M K458

この年の3月はかなりお世話になったのでそれだけで親近感を覚えてしまうのもアレですが、これもこれでかっこよくていいですよね。

しかも交直流対応で130km/h運転可能で北は原ノ町南は品川、常磐線のみならず水戸線東北本線でも営業運転してるって何ですかこの最強の車。

 

f:id:ComExp2133:20200714172418j:plain

22M K6

この時期はまだ影がアレですね…。まあ仕方ない。

 

f:id:ComExp2133:20200714172521j:plain

572M K702

終電の時間もあるのでこの日の〆はこれで。

帰りは常磐線グリーンと…あとはどうやって帰ったんだっけ。

f:id:ComExp2133:20211101011935j:plain

たぶんこれがあるので快速電車とローカルで帰ったのでしょう。乗車したのは高尾発の列車と思われますので3+3なのでしょうが、まさかMc+M+Tcなんて表記があるとは…笑。でもどの編成なのかを思い出せないのが残念ですね。

 

以上、ネットでの炎上を恐れてあまりおおっぴらに書くことのできなかったおしのび常磐線紀行のお話でした。ご同行くださった先輩におかれましては、改めてありがとうございました。

 

 

 

www.comexp2133.com

本館では撮影記にウエイトを置いて既に書いておりますので併せてどーぞ。

令和3年2月 0泊2日 超爆速新潟遠征記【上越新幹線E4系・E2系・E7系】

お出かけ日記は久しぶりの更新です。

ちょっと卒論に引っ越しに何にと追い込まれている(悲劇のヒーロー風)管理人ですが、2月のMax遠征のうち2回目のものが2本の記事を分割しており、また当時とは状況が違うことや失言等々鑑みて書き直すという建前でこちらのお出かけ日記に残しておこうかと思います。

 

 

本編

 

この記事の2週間ほど前にMaxを撮るべく新潟遠征を決行した管理人ですが、正直敗北気味であったのは皆様の目にも明らかでありましょう。

この趣味にのめり込むきっかけとなったE4系、最後の冬なのに指をくわえて撮らずにステイホーム(爆笑)しているのはヲタク失格って誰が言ったのかは知りませんが誰も言ってないでしょ、何はともあれ弾丸で撮りに行ってきました。長い記事になりますがよろしければお付き合いの程よろしくお願いいたします...。

 

 

2/25

f:id:ComExp2133:20210227022013j:plain

写真はイメージです

仕事こそあれど早めに切り上げて帰宅し荷物をまとめ即甲府駅へ。最終あずさ後続のローカルはN611編成でした。松本方面からのローカルとの接続待ちで5分ほど遅れて発車したはずなんですけど、高尾にはほぼ定時で着いてくれて助かるラスカルでした。運転士さん車掌さんありがとうございました。

 

f:id:ComExp2133:20210227022422j:plain

写真はry

ミラーレス時代の拙い写真ですみません。高尾からはT20編成の特快で…行こうとしたら途中でお手洗いに行きたくなって立川で降りたり中野あたりで再び死にかけたりとアレでした。

 

f:id:ComExp2133:20211216140727j:image

 そりゃ211系でこんなことしてたらそうもなるか。窓開けする前からスーパービューすきま風号でしたからね。一応窓開けしたらしたで振動のせいか経年劣化のせいか10分後には勝手にしまっている始末だし。

オレンジの中央線はさっさと全編成にお手洗いを設置して欲しいところですが(酒盛りしてお手洗いが近くなってもおkなので)、寂しいことに?それが完了する頃には僕自身が中央線どころかJR東日本の沿線にいないでしょうから関係ないか。

 

f:id:ComExp2133:20211216140947j:image

新宿で下車後にバスタ新宿から泉観光さんの新潟行高速バスにて三条燕までビュン。改めて、バスもいいよなぁと思える旅でした(その割には結構寝ていましたけどね僕)。

 

f:id:ComExp2133:20211216141010j:image

Pを追うにもJを追うにも今後ともお世話になることでしょう。運転手さんありがとうございました。

 

 

2/26

燕三条にて

午前5時半前にバス停で降りて10分程歩いて新幹線の駅へ。新幹線の改札は5:50から改札開始でしたので、缶コーヒーをすすって時間を潰しいざ入場。ここまでが長いですね、ごめんなさい。

 

f:id:ComExp2133:20210227023650j:plain

300C J56

まだ日も昇らない中ですが東京行始発列車がきますた。J56は未撮影でしたので美味しい収穫、いやきっとはやて号で一度ぐらいはお世話になっているかと思いますがね。

 

f:id:ComExp2133:20210227023935j:plain

9号車以外すべて自由席だそうで。中央線特急に毒された馴染んだ管理人には自由席って響きが懐かしいです。笑

 

 

f:id:ComExp2133:20210227024102j:plain

回送 J61

なんか1分ほどの停車ですぐに上っていきました。ちょうど待合室にいたのと副本線に入る列車があるとは思わなかったので適当ですが、これって錆取りか何かも兼ねているんですかねえ。なおこの前にはE7系(今回はF22編成でした)の回送も上って行ったのですが、こちらは待合室でボケ――――っとしている間に何か通過していたので知りません。ピンク帯めっちゃセンス良くて好きなんですけどね。

 

f:id:ComExp2133:20210227024433j:plain

さようならMaxとき302号

302C、改正後はE7系に置き換えられてしまうとのことで...。2階建て12両編成とか2階建て16両編成とか今でもwktkします。なんて思っていたらMaxの引退後にはJに持ち替えになったようですけどね。

 

f:id:ComExp2133:20210227030003j:plain

302C P20+P22

そんなこと言っているうちに新潟から16連のMaxが入線してきました。最低気温となる時間帯ですし思いきりスプリンクラーに期待していたのですが、敗戦。

そういえば春改正で2本とも引退してしまいましたね。

 

f:id:ComExp2133:20210227030140j:plain

あ、元々浦佐で撮る予定だったのでこいつに乗りました。

 

f:id:ComExp2133:20210227031016j:plain

16連いいよねえなんて思っていたら後ろのP22は1本しかいないらしい日本海美食旅ラッピングでした。わあい。

 

f:id:ComExp2133:20210227031309j:plain

まあ乗り遅れると詰むので適当に撮っただけなんですが()

 

f:id:ComExp2133:20210227031425j:plain

どうせ短距離だし人もいないだろう!という事で久しぶりに2階席に乗車。やぱり眺めの良さではMaxの2階しか勝ちませんね(?)。なお乗車した13号車(=8連の5号車)も自由席だったので、3+3のベンチシートではなく普通の2+3のリクライニングシートでごぜえました。

 

f:id:ComExp2133:20210227032355j:plain

f:id:ComExp2133:20210227031745j:plain

ピントが怪しいですが、やはりMaxの壁感は独特で好きですね。もういないのか…寂しいなあ。

名残惜しいですがMaxとは一旦お別れ。上越新幹線がどうという訳ではないどころかむしろ新潟まで2時間せずに行くことができるので凄い路線だと思うのですが、それでもMaxに乗ることができる時間がどう頑張っても短いという意味では、僕専用Maxはやて号の運転が望まれるところです(つまらん冗談はこの辺にしておきましょう)

 

 

f:id:ComExp2133:20210227031933j:plain

さてさて下りホーム東京側に行ってみるとスプリンクラーさんが仕事しているじゃないですか。キタキタキタキタ!

 

f:id:ComExp2133:20210227032518j:plain

f:id:ComExp2133:20210227032508j:plain

240km/hといえど爆速で突っ走るE2系かっこいい~スプリンクラーがいい味出してる~~~けど編成番号がわからない。やらかした。ちなみに304Cですた。

 

f:id:ComExp2133:20210227032738j:plain

301C J58

撮りたかった画でございます。ありがたい。いくらMaxが本命といえどE2系も好きですから、これはありがたい。E4が消えて次は彼らでしょうから、こちらもそろそろ気合を入れていかないといけないんですけど金がないんですよねえ。あゝ無情。

 

f:id:ComExp2133:20210227032956j:plain

未だに上越新幹線でJを見かけるのは違和感しかないのですが、そんな僕も3年前に一度301Cに乗っているんだよなあ。管理人もそろそろ脳みそをアップデートしてほしいものです。

 

 

f:id:ComExp2133:20210227142351j:plain

 せっかく306CでP81が来るからって待っていたらあろうことか発車5分前にスプリンクラーは停止。

あと308Cでしたっけ、F4での代走?だったんですけど発車後までそんなこと考えてもおらず撮りませんでした。もったいないったらありゃしない。

 

f:id:ComExp2133:20210227224553j:plain

303C P17

構図も構図ですが何のために夜行バス飛び乗ってきたんでしょうなぁ...。残念かも。

 

f:id:ComExp2133:20210227224727j:plain

よく見るとピントも微妙…orz

 

 

f:id:ComExp2133:20210227235120j:plain

ノイズがひどい

そろそろ新しい機材も欲しい所です。

 

 

で、305C。

f:id:ComExp2133:20210228000734j:plain

305C P52+P11

直前まで舞っていた粉雪さんもログアウトして微妙ですが、16連を湯沢以北で撮ることができたと思えばおいしー!な収穫でしょう知らんけど。長野新幹線対応の編成はやけに見かけるように思えてPそのものが減っているだけなんだろうな、悲しい。

 

f:id:ComExp2133:20210228000945j:plain

日の丸気味ですが

東北新幹線時代のP+Lな15連が懐かしく感じるのはもちろんですが、それでもやはりP+Pの16連はかっこいい。3月の改正以降は16連の運用のうち新潟発着のものはE7系に置き換えられてなくなってしまうそうで、大変残念です。まあでもそう言いつつも、E7系(とW7系)は非常に快適なので実際に乗る分にはいいんですけどね。

 

f:id:ComExp2133:20210228001812j:plain

適当にトリミング。スプリンクラーや降雪があればもう少し絵になったのかもしれませんが、こればかりは仕方がない(定期)。16連が撮れたからヨシ、としませう。

同業さん数名とのお出迎えでしたのでそれなりに会話もあったのですが、やはりMaxっていいよねえって結論になったのでE1系であれE4系であれMaxはいいぞ。ということにしておいてくだちい。

 

f:id:ComExp2133:20210228021020j:plain

こちらのMax僕があと10年早く生まれていたらもっと撮れただろうになぁ...。コンデジでの駅撮りばかりな上に編成写真が実家のどこかにしかないので写真は載せられないですが、E1系も好きです。ラストランが僕の13回目の誕生日だったのは偶然だったのでしょうが、おかげで切なくも思い出に残る誕生日だったな…と思います。中学の時もいじめられまくりで学校嫌だったしね。

 

f:id:ComExp2133:20210228021321j:plain

そういえば後ろ8両のMaxって中学生の時に家族旅行でガーラ湯沢にスキー目的で行った時のMaxだっけ、その節はどうもです。あの時は確かJRの佐倉まで車で行ってE217系の快速と往復E4系という今思えばガキンチョが羨みそうな組み合わせで行きましたなあ、懐かしい。いい加減JR千葉の電車も撮らなきゃ…。

 

f:id:ComExp2133:20210228021907j:plain

 

f:id:ComExp2133:20210228022159j:plain

もう見ることができない光景かと思うとやはり悲しいですね。10年ぐらい前にはE4系Maxの引退が2016年=平成28年と報じられていた事やその後の震災や台風による被害を鑑みると正直喜べないもののむしろ長生きしすぎなのではと思ってしまうのはさておき、何歳になっても好きな車とのサヨナラには強くなれないようです。

別にE4系は新津の鉄道資料館?に保存されている訳ですし、その気になればこれからもいつだって会える訳なんですけどね。

 

同業様にご挨拶したり色々とご教授くださった方とSNSで繋がりタイガーさせていただいたりして、当初の予定通りこれにて撤退。改めて皆様お疲れ様でした。

正直激パになるのかなぁなんて思っていたらそうでもなく平和に撮れて何よりだなあと。性格の悪いことを申し上げると、くれぐれも武蔵野線205系185系踊り子号みたいに引退前数週間でガキンチョがどっかから沸いてきて大荒れにならないで欲しいです。てかはまかいじどうした。どことは言ってませんヨ。

 

 

f:id:ComExp2133:20210228023447j:plain

314C J64

帰りはE2系1000代。これまた未撮影の編成なのでおいしーかも。皆様もご存知のようにE2系1000代って号車によってモケットの柄が異なるので自由席車両のうちどちらにしようかな~と迷いましたが、今回は前回と違う緑系の号車を選びました。

余談ですが、管理人がはやて号のE2系1000代のお世話になるときって大抵がそのモケットだったな~たまには紫の車両がいいな~なんて思っていたこともありました。往復のE2系のうち往路のはやて13号はそもそも0代ばかりでしたけどねん。0代の座席によって異なるモケットや小窓に日立GTOも懐かしいものです。

 

閑話休題。実は高崎から八王子まで偶然にも予定が合った知人が車に乗せてくれるはずだったのですが、どうしてもこのまま帰るのは悔しいので急遽少しだけ居残り。知人にはご迷惑をおかけ…したと思ったら知人も用事が長引いていたらしいのでよかったかも()

 

f:id:ComExp2133:20210228024245j:plain

先程見かけたF22が309Cで帰ってきたので、2403Cのうち後ろのP14と一緒に一枚。P14最近よく会いますねえ。どっちもかっこいいですねえ。東の車両って思えばハズレがないようにも感じます。

 

f:id:ComExp2133:20210228024801j:plain

たにがわ J71

未だにJ70以降をこちらで見かけるのは違和感があるのですが、初めて上越に入るそれを見た中3の夏はちょっと沸いた記憶もあります。

そんなJ70以降の進化型E2(?)も10年後には置き換えられて存在しないのでしょうね。時の流れって本当に早いもので、改めて日々の記録って大事なんだなって思います。そう言いつつこの管理人は今にもなってE257系0代を追いかけるなんてしていないのに何をゆう*1早見優って感じですが。

 

f:id:ComExp2133:20210228025649j:plain

313C J75

時間帯的に前回の遠征でも撮っていると思うのですが、それはさておきE2系最新のJ75編成ですた。記憶が正しければ新青森開業時の新青森発一番列車なはやて号はこいつでの運転だったように思います。ふるさとまで新幹線が来た時の喜びは今でも覚えていますので、なかなか10年前の出来事とは思えません笑。上越新幹線の電車を撮りに行った記事で書くのもアレですけど。

 

…この時点で出勤まで10時間を切ってはいましたが、体内もコロナ対策でアルコール消毒!wってことでNEWDAYSさんにて氷結*2を1本だけ購入。待合室に行こうかと思ったら…なんと新潟寄りでスプリンクラーが仕事をしているだと!?!!?

316CはMaxでの運転ですから、もし撮れるならばこのチャンスを捨てるわけにはいきません。とりあえず新潟寄りに行って安全を妨げなさそうな場所で撮ることができるのなら…と大急ぎでロケハンをすること数分。

f:id:ComExp2133:20210228030344j:plain

316C P17

なんかさっきも見たような気がしますがP17編成が来ますた。ってそうじゃなくて!スプリンクラーが仕事をしている!Maxがその中を入線してくる!やばいかも~!

 

f:id:ComExp2133:20210228030532j:plain

これなら一応満足はできます。ありがとう

JR SKISKIのCMのアレみたいにスプリンクラーの水の中を堂々と?Maxが入線。いくらこの日が寝不足でも、いくら勉強とバイトの両立や人間関係に疲れ切っていても、そんなものは全部吹っ飛ばしてくれたようにさえ思います。正直妥協カットではあるものの、せっかく登場からずっと雪国と東京を結んできた新幹線を撮るわけですから一度ぐらいこれが撮りたかった。反省点はあれど満足です、ありがとうございました。

 

f:id:ComExp2133:20210228031017j:plain

なおお断りさせていただきますと、あまりにも危険な撮影の仕方はしておりませんのでその辺りはご容赦ください。流石に電車撮ってて線路に落ちるなんてだっさい事はしたくありませんし、駅員さんに怒られてご迷惑をかけるのも申し訳ないしね。

 

…何はともあれ、スプリンクラーの水の中やってくるMaxを撮りたかった管理人はこれにて満面の笑み(キモヲタスマイルともいう。)にて撤退…

 

f:id:ComExp2133:20210228031340j:plain

4083C P81

の前に下りMaxもあるんで流石に迎撃。前回の遠征ではP82か何かだったような気もします。

 

f:id:ComExp2133:20210228031627j:plain

ガーラ湯沢行きMaxも今シーズン限りでしょうか。初めてのガーラ湯沢は往復共にPだったので切ない...。まあ、あの頃はKの臨たにがわが満席で乗れないと知ってちょっとガッカリしていたものですが、今思えばあの時にもPに乗れたならいいじゃんって思います。懐かしいですね、東北新幹線の花形が編成JRのはやこま、準速達の中堅がPLのMやまつば、時折やまびこ・なすので活躍するKだったり上越新幹線はM,P,Kで成り立っていたり長野新幹線はNしかいなかったあの頃。中高大と絵に描いたような陰キャ人生を送っている僕にとって、ある意味あれも一つの青春だったのかななんて。

 

 

f:id:ComExp2133:20210228031853j:plain

このホームの新潟寄りには柵があるので柵の内側からカメラだけちょこっと出しての撮影ですが、スプリンクラーの水を浴びて終着駅に向かうMaxを...。上越新幹線でMaxに乗っていると1階席なら冬限定でスプリンクラー体験ができるので、それも好きでした。久しぶりにスキーもしたいし、副業で稼いで春スキーでもしにガーラ湯沢行こうかなあ。

 

f:id:ComExp2133:20210228032358j:plain

思えば東北新幹線からMaxが撤退して9年半近く経つわけですが、世代に関係なく新型車両に引けを取らない人気を誇るMaxもあと少しでバイバイ。写真にこそなくても管理人の心には数えきれない思い出があります。新幹線は13年使ってしまえば減価償却も終わるでしょうから、E4系が決して喜べない事情で今でも動いているのはむしろ凄いことだと思いつつ、それでもこの趣味の原点となった電車とのお別れが近づいているのは寂しい限りです。幼稚園に入る前の僕の夢が何かといったらMaxの運転士だったぐらいですから。

 

f:id:ComExp2133:20210228033220j:plain

またね。

昨今のコロナのおかげで自粛だマスクだうるさい世の中ですが、前回の遠征で乗車したMaxたにがわ号は満席。4073Cは8両といえど、そのキャパシティを遺憾なく発揮していたことでしょう。管理人個人は新型コロナウイルスへの考え方は政治同様に千差万別と考えておりまして、それもあってコロナがどうとはあまりインターネット上で主張したくないのですが*3、それでも最後の冬もMaxが自慢のキャパを活かしてスキー需要を支えていたのは大変エモいと思うのでした。

 

コロナはさておき、Maxが最後まで大きなトラブルもなく走ってくれることを切に願います。あと少し、思い出のアルバムのページを乗車や撮影で増やすことができればいいな。キモヲタなので、そう思えば労働量を増やすなんておちゃのこさいさいなのかもしれません。

 

 

f:id:ComExp2133:20210228034417j:plain

2410C P14

この後は3勤目となるバイトもありましたんで、途中まで新幹線ワープ。当初は314Cで乗りとおして知り合いの車に乗る予定でしたが、かくかくしかじかで時間も合わせられたので思いがけずMaxたにがわで帰ることができるようになりました。P14編成といえば前回の遠征の往路でもその前にE3系0代R編成のお葬式をした際にもお世話になりましたね。

 

f:id:ComExp2133:20211216141853j:plain

結局P14は最後まで本当にお世話になったなと懐かしく感じます。

 

f:id:ComExp2133:20210228035435j:plain

写真は302Cでの撮影ですが、Max特有のデッキのこれが好きでした。僕もいい歳こいて何を言っているのかって感じですけど、Maxらしいというかなんというか。

 

f:id:ComExp2133:20210228035630j:plain

これも302Cだけどね

この光景が見られるのもあと少し、なんか寂しいですねえ。

 

 

 

 

…なんて言っているうちに下車駅の高崎。有人ラッチで特急券叩きつけて議員パス見せてえらっそうに出場したあさま609号の乗客と思われる国会議員先生様(爆笑)はどうせコンビニやスーパーでもイキっているのでしょうから国民様の税金で飯食うのはやめていただきたいという偏見はさておき、そんな感じで爆速弾丸遠征は終了。

疲労と出費はバカになりませんでしたが、一応悔いはありません。最後の最後でおそらく群馬選出であろう腐った政治家に気分を害されたのはさておき、撮りたい画を曲がりなりにも撮ることができたのでいいでしょう。

 

 

 

なんだかんだ長くなってしまいました。多分8割はどうでもいい話だったんでしょうな、サーセン

改めて、撮影地でお会いした同業者様や便乗させてくださった知人に御礼申し上げるとともに、お読みくださった皆様にも御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

【関連記事】

www.comexp2133.com

最後までご覧いただきましてありがとうございました。弊ブログの本館でE4系Maxに言及している記事はまだまだ他にもありますので、最後の思い出作りなどの参考になれば幸いです。是非ご覧くださいませ。

 

www.graffiti-of-alpho.com

また別館にて乗車記も出しております。Pのロザは良いぞ。よかったらこちらも見てあげてください。

*1:当たり前というか常識ですが書き言葉では「ゆう」ではなく「いう」です。そういう間違いはしたくないよね

*2:5%なので実質水ですな

*3:一応各方面から反感を買わぬように補足させていただきますと、マスクや消毒は徹底しております。でもすべての労働者が夕方に帰る事ができるとでも思っている知事さん達なんかのいうことは聞きませんよ。

平成30年冬 関西遠征記#2 

【おことわり】ひがなり雑記帳からカツアゲした焼き直し記事です。いい加減焼き直してばっかでなくておれもそろそろ関西行きたいわ。必要なのは金だろ普通に(苦しいなあ)

 

 

 

前書き

今も完治しない持病を発症して今以上に苦しんでいた*1管理人が、これだけを楽しみに生きてきたと言っても過言ではないぐらい楽しみにしてた関西遠征。そりゃもうウッハウハで遠征しておりました。甲府に戻って、というよりは遠征の後に大学に行ってから再び心を病んでしまったのは言うまでもございません。

 

どうでもいいけど好きなアーティストの曲をLINEのBGMにしたらメンヘラ扱いってひどいと思いませんか? 当時はまった曲をそれにしていたら、大学では山梨以外の世界を知らない学生にそんなことを言われました。まあ向こうは勝手に仲良しだから言ってもいいと思っていたのかもしれませんけどね。

異論は認めるかもしれないし認めないかもしれません。どちらにせよ、弊学はそういう腐った山梨県人がはびこってるから仕方ないね。大半のまともな山梨県民の方に償いの気持ちを持って欲しいと思う県外人がこちらです。

とはいえ、あの頃に半分寝ながら受けたVELCテストとやらで余裕で1位になれるぐらいちょろい大学にいると考えるとそれは当たり前なのでしょう。そんな大学をさっさと卒業することが今の楽しみでもあります。

 

本題

f:id:ComExp2133:20181205144611j:plain

E257系M-109編成疎開回送 松本→尾久

遠征といっても、帰り道でもないのに寄り道してからです。帰り道じゃなくても遠回りしたくなるんです笑。
松本での機能保全検査を終えたと思われるこのM-109編成ですが、後日新潟に疎開されました。実質的に川中島合戦は武田軍の勝利って事で片がつきましたねってちょっと待ってうわ何するやm

 

f:id:ComExp2133:20181201220550j:plain

先行のあずさ12号です。1カ月前はこれ乗って485を見に行ったなあ。

 

f:id:ComExp2133:20211027024611j:plain

画像はイメージです定期

そのあとはまず甲府に戻ります。N611編成の担当でした。

 

f:id:ComExp2133:20211027024737j:plain

前9両はこの子でした

何回も撮ってきた列車に乗っていざ西進。一緒にM-109を見送ったFFさんにお見送りをしていただきました、ありがとうございました。

 

f:id:ComExp2133:20181201221133j:plain

H30.11.23. あずさ13号

1週間前は撮ってたのになあ。この1週間長かったです笑

 

甲府まで定時で来たこの列車、上諏訪か下諏訪かどこかで行き違いか何かのために最終的に2分ぐらい遅れてました。そんな中央線が好きだ。

まあ遅れも何もたかだか数分程度ですし、中央東線なら都内であれ田舎エリアであれ遅れが生じかねない理由は想像に難くありませんから、むしろ中央線らしくて安心感さえも覚えてしまうんですけどね。原因なんて馬鹿な客のせいでしょうけれど、そのせいで大変な思いをされる現業社員の皆様の心労は想像にかたくないのが辛いところです。

 

さて、1時間程度のE257系の旅(旅情があったとは言ってない)は終わり。257にはこの日もお世話になりました。

f:id:ComExp2133:20211027025048j:plain

塩尻ではこれまた奥から見慣れた顔、見慣れた顔、故郷のにおいがムンムンする顔となんとも安心感を覚えました。まあそういいながらもwktkしてたんですけどね。

 

f:id:ComExp2133:20211027025206j:plain

画像はイメージですけど、塩尻からはしなの号にて更に西進。ちなみに383系初乗車でしたw

何というか振り子のおかげで不快なガクッて横揺れがなくてスムーズに走っててさすがだなって感じでした*2。一気に383系信者になりましたね笑。

この時は今のように頻繁に383の世話になるとも、それ故に383を好きなるとも、383が走るエリアに移り住むことになるとも、全く考えてもみませんでした。人生ってどうなるかわからんもんですね。

 

f:id:ComExp2133:20211027025457j:plain

画像はry

この時は名古屋にご縁があるなんて思ってもみませんでしたけれど、とりあえず当時の僕は名古屋から4の会社のN700Aで大阪に向かいました。米原あたりで223を見て沸いたのが懐かしい。

 

f:id:ComExp2133:20181203232803j:plain

こだま755号

新大阪では500系の出迎えを受けました。8連になってもかっこよさは健在ですね。もういっかいのぞみ運用に就いてほしいと思うばかりですが・・・

 

f:id:ComExp2133:20181203233122j:plain

f:id:ComExp2133:20181203233139j:plain

f:id:ComExp2133:20181203233155j:plain

続いてずっと行ってみたかった千里川堤防に行きました。まあなんかアレだったので早々と撤退し、宿がある新今宮にそそくさと(?)向かいましたとさ。そのあとはあの辺で何をしたかってのはご想像にお任せします。

 

 

 

2日目。

  

f:id:ComExp2133:20181205144816j:plain

大和路快速奈良行 221系NB803編成

新今宮から大和路快速に乗り、大好きな奈良へ(奈良時代のオタクなだけなんですが)。前回は221とはあまり縁のない遠征だったので実質的に中3以来の撮影・乗車なんですが、更新車も悪くないなと。音は腐るほど聞いた界磁添加でも座席は快適ですしね。ちなみに大和路線内で踏切支障に遭ってちょっと遅れたらしいですが、私は完全に寝落ちしてて気づいたら奈良だったので知りません。

 

さて奈良に着いた私は奈良公園に・・・行かず、 毎度おなじみ近鉄奈良駅から西大寺へ。地下鉄の車両って近鉄奈良まで来るんですね、知らなかった。

 

中略。

f:id:ComExp2133:20181205152310j:plain

吉野行き急行 6020系C43編成

橿原線を完乗し、橿原神宮前より更に先、飛鳥駅にて下車します。

...ん?飛鳥?飛鳥!!!あしゅりん!!!!!!俺の嫁俺の嫁齋藤飛鳥さぁ~ん⤴ 

ってお前お前何しに飛鳥まで来たんだ。

 

 

改札を出て歩くことおよそ1キロ(だった気がする)

f:id:ComExp2133:20181205152743j:plain

f:id:ComExp2133:20181205152827j:plain

天武・持統天皇

ずっと訪れたかった場所にやっと来られました。感無量の一言でした。これ以上語ると文字数が大変なことになりそうなのでやめておきます。笑

 

f:id:ComExp2133:20181205153725j:plain

f:id:ComExp2133:20181205153740j:plain

持統さんぐらい強い人になりたいものです。

 

f:id:ComExp2133:20181205153855j:plain

f:id:ComExp2133:20181205153904j:plain

せっかくなのでバス停(といっても少し歩くけど)から飛鳥駅まで課金。バス撮ったの初めてだと思います。

 

f:id:ComExp2133:20181205154007j:plain

電車まで時間があったので駅前の唐揚げ屋さんで唐揚げを3ついただきました。作り立てほやほやで最高に美味しかったです。あと同じく駅前の道の駅でソフトクリームもいただいてきました。これももちろんおいしかったです。

 

f:id:ComExp2133:20181205154141j:plain

飛鳥駅に別れを告げて橿原神宮前まで戻ってきました。旧塗装のスナックカーがいるじゃないですか、やっぱ近鉄特急といったらこの色この顔だなって思います。

 

f:id:ComExp2133:20181205154504j:plain

前2両はAce、まあこれも乗りたいけどやっぱナウさムンムンのスナックカー乗りたいなって。

で、なんかまあこんだけ嫌な思いして逃げてきてるんだから乗ってもいいか!wってことで、いや別に乗る気はなかったんですけど券売機にPASMOをいれて下車駅を選択したらなんか510円引かれるとともに特急券が出てきました。何故でしょうか。

結果としてスナックへの乗車は叶いませんでしたが、Aceにはコンセントがあったり足置きがあったりとこれはこれで〇でした。春からは近鉄さんも一気に近くなりますから、また乗れる日を楽しみにしたいものです。

また喫煙車といいつつ*3喫煙室を設けて分煙をしっかりしてたのも高評価です。かくいうぼくは700系15号車・16号車では敢えてゲホゲホ言いながら煙草吸ってみていたとはいえ非喫煙者(というかこの時はまだ華のナインティーン☆彡)なのでアレですけど、喫煙者も非喫煙者も法の下に平等でありますから、そういう意味ではいいなと感じました。

 

f:id:ComExp2133:20181205154927j:plain

X61編成 大阪難波行き急行

特急は西大寺で早々と降りて奈良線に乗り換えて、瓢箪山付近の撮影地にやってきました。いつも雲さんにモテモテなので天気はまあうんって感じですが...

 

f:id:ComExp2133:20181205155210j:plain

奈良行き特急

編成はわかりませんが、とりあえず旧塗装拝みたいです()

 

f:id:ComExp2133:20181205155502j:plain

DH21編成 尼崎行き区間準急

ビブレ近鉄

 

f:id:ComExp2133:20181205155618j:plain

DH24編成 神戸三宮行き快速急行

LED止めるの難しいっすね。

 

f:id:ComExp2133:20181205155723j:plain

HT02+???編成 奈良行き快急

 

f:id:ComExp2133:20181205155839j:plain

HS10編成 大和西大寺行き普通

2連続阪神車だね。

 

f:id:ComExp2133:20181205155939j:plain

X51編成+??? 奈良行き急行

 

f:id:ComExp2133:20181205160105j:plain

KL21編成 大和西大寺行き普通

KL22も撮りたいゾ*4

 

f:id:ComExp2133:20181205160248j:plain

DH03編成 尼崎行き区間準急

 

f:id:ComExp2133:20181205222441j:plain

X69編成 難波行き普通

後からレアな奴だと知りました。行先の略し方にどこぞの赤と青な会社やその愉快な直通先に似たサムシングを感じてなんかいいなあと。
 

f:id:ComExp2133:20181205161043j:plain

B13+B14編成 奈良行き普通

帰ろうとしたらなんか別の色のが来ました。調べたところ田原本線100周年記念のらしいですね。

 

このあとは近鉄さんの難波まで乗りとおしたのち、JR西さんの難波まで歩いて201系に乗車。

 

f:id:ComExp2133:20181205161727j:plain

ND607編成 快速高田行

元々201の快速があるなんて知らなかったのですが、前回の遠征で繋がったFFさまがこんなのあるけどどう?と教えてくれまして、それならばということで回収。

今でもお世話になっている彼には改めて感謝申し上げる次第です...いつもありがとう。2年ほど会えていませんが、また近いうちに会えたらいいですね。

 

f:id:ComExp2133:20181205161942j:plain

ND614編成 王寺行

 

f:id:ComExp2133:20181205162024j:plain

関空・紀州路快速 関空・和歌山行

223といえば個人的には新快速ですがこっちの顔も好きですね。

 

 

f:id:ComExp2133:20181205162202j:plain

NC606編成 大和路快速奈良行

 

f:id:ComExp2133:20181205162512j:plain

HE401編成+??? 関空・紀州路快速 関空・和歌山行

体質改善車も初めましてのはず。ハイビだけどこれもこれでかっこいいからいいのではないでしょうか。

 

f:id:ComExp2133:20181205162647j:plain

NC602編成 快速奈良行

大和路快速じゃなくて純粋な?快速なんてのもあるんですね。

 

f:id:ComExp2133:20181205162800j:plain

ND612編成 柏原行

 

f:id:ComExp2133:20181205221542j:plain

HF412編成+??? 関空・(ry

この日の〆はW257…いえ、225系で。

冗談はさておきこの車両も好きです。かっこいい。

 

後編。まあ12月2日と3日の分です。

朝起きて飯食って身支度してとりあえず阪神さんにお邪魔しました。この時は確か通天閣あたりの東横インさんに宿泊したかと思うのですが、あそこはタダで美味しい朝ごはんを提供してくださるのが本当にありがたいものです。

 

f:id:ComExp2133:20181205225653j:plain

8229F 梅田行き特急

阪神車自体は前日も撮ってるものの、阪神線内で撮るのは初めて。

現在では日中でも無灯火は(基本的に)見ることができないそうで、今思えばよい記録になったかと思います。

 

f:id:ComExp2133:20181205230806j:plain

5703F 梅田行き普通

新型ジェットカーかっこいいですね。LED弱いのはしゃーないですが。

 

f:id:ComExp2133:20181205231229j:plain

9207F 奈良行き快急

9000系は初めましてかな。側面だけ見ると中央線か武蔵野線ですか?って感じです。笑。

 

f:id:ComExp2133:20181205231541j:plain

5017F 梅田行き普通

こんなナウくてかっこいいのがあの過酷な普通運用に就いてるとはなんともすごい。以前は5334号車を含む編成が在籍してたそうで、それも撮りたかったものです。

 

f:id:ComExp2133:20181205231809j:plain

5020F 梅田行き直通特急

初めまして山陽車。直通特急なんてのがあるんですね。

 

f:id:ComExp2133:20181205232139j:plain

1209F 奈良行き快急

ふと思いましたが兵庫で奈良行を見るってなかなかアレですね。三崎口とか横浜で見る成田空港行や、SA線内で見る金沢文庫行みたいなもんでしょうか。

 

f:id:ComExp2133:20181205232047j:plain

5513F 梅田行き普通

 

f:id:ComExp2133:20181205231942j:plain

5705F 梅田行き普通

頑張ってLED止めてみました。何回見てもかっこよくて推せます。

 

f:id:ComExp2133:20181205232341j:plain

DH03編成 奈良行き快急

あれ、昨日以来ですね笑。近鉄もだいぶ沼ってるので今すぐにも行きたいところ。

 

このあとはジェットカーで一気に梅田へ。運転席後ろの優先座席に座ったので途中からは立ってたんですが、あの加減速はつり革につかまらない事にはリアルにぶっ飛ばされそうになりましたね笑。すっごい加減速でした。

 

 

ところ変わって阪急さん。

f:id:ComExp2133:20181206131105j:plain

8003編成 梅田行き特急

トリミングしたら日の丸だった写真があまりにも多く、もっとたくさん撮ってはいますがかなり割愛してます。

 

f:id:ComExp2133:20181206131224j:plain

7010編成 梅田行き普通

 

f:id:ComExp2133:20181206131259j:plain

7019編成 梅田行き特急

 

f:id:ComExp2133:20181206131335j:plain

1005編成 梅田行き特急

個人的に阪急で一番好きな顔です。

 

続いて京都線へ。

f:id:ComExp2133:20181206131419j:plain

66613編成(?) 天下茶屋行き普通

堺筋線でしたっけ、初めまして。撮影地に向かう途中で更新車ともすれ違いましたがかっこよかったな。

 

f:id:ComExp2133:20181206131555j:plain

1306編成 天下茶屋行き準急

LED切っちゃったで賞。残念。

 

f:id:ComExp2133:20181206131752j:plain

9309編成 回送

ううむ微妙。

 

f:id:ComExp2133:20181206131826j:plain

5323編成 梅田行き普通

7連といいますと今後が不安な気がしますが果たして。次に関西にお邪魔できる時まで気でいてほしいですが。

 

f:id:ComExp2133:20181206131931j:plain

梅田行き快速特急(京とれいん)

こんなのもあるんですね。この頃から天気がなかなか怪しかったですが、まあ被写体がVなので許せます笑。

 

 

f:id:ComExp2133:20181206134307j:plain

7320編成 梅田行き特急

順番が前後しますが代走特急(?)。LED粉砕卍しちゃったのが残念です。

 

f:id:ComExp2133:20181206134524j:plain

3327編成 梅田行き準急

いいですね3300形(?)。こちらも今後が心配ではありますが・・・

 

と、まあこんな感じで阪急は撤退。このまま茨木まで歩きます。

f:id:ComExp2133:20181206134659j:plain

新快速長浜行 223系V35+???編成

露出は厳しいですがJRの京都線も。個人的には新快速といえば223かなと思います。

 

f:id:ComExp2133:20181206134851j:plain

はるか34号京都行

はるかも撮影は初めてかな。これに限らずグリーン車が2+1配置なのはさすがJR西日本さんだなと思います。

 

f:id:ComExp2133:20181206135116j:plain

サンダーバード34号金沢行です。ピン甘残念でした。

 

このあとはもう一本新快速を撮って(なお撃沈)撤退。

f:id:ComExp2133:20181206135947j:plain

FC01+FAxxx編成 こうのとり20号

今度はこちらにやってきました。485の顔をした183(逆だっけ)も撮りたかったけどこれもこれでまたいいんじゃないでしょうか。割と西の特急は乗ってみたさあります。

 

f:id:ComExp2133:20181206140248j:plain

Z12編成 直通快速奈良行

207をしっかり撮るのはいつぶりだろう。直快は尼崎までは来なくなるとのことで、記録できてよかったと思います。

 

f:id:ComExp2133:20181206140452j:plain

Z12編成とT23編成

神戸線の未更新と並びました。未更新の方が小さいころから図鑑で憧れてた西日本の車両って感じで好きかも、でも更新は更新でかっこいいと思いますが。図鑑で憧れていたあの頃のカラーリングが見られないのはマニア視点では残念に思いつつ、こればかりはなんとも言えません。

 

f:id:ComExp2133:20181206140649j:plain

D17編成 快速木津行

7番線から321も。東西線の両パン、エモいです。

 

f:id:ComExp2133:20181206140757j:plain

Z3編成 直快奈良行

次の直快はさっきと特に変わりございません。個人的にはF1編成とやらもいつか撮りに来たいかも。

 

 

んでさらに南海さんへ。今思うとこの管理人マジで元気ですね、たぶん今の僕にはまねできないかもです。

f:id:ComExp2133:20181206141031j:plain

6331F+??? 林間田園都市行き急行

前回の最終日も南海に来たなあとか思いながら被りと戦いました()

 

f:id:ComExp2133:20181206141645j:plain

6503F 和泉中央行き準急

望遠でなんとか頑張ったぽいです。

 

f:id:ComExp2133:20181206142118j:plain

3519F+??? 和泉中央行き準急

なんすかこれかっこいいじゃないですか。京成に似たような顔のがいたせいかもしれませんがこれ気に入りました。泉北もいつかはいきたいもんです・・・

 

f:id:ComExp2133:20181206142248j:plain

6016F 林間田園都市行き区間準急

構図崩壊で賞。しかしまあこれ、確か60年ぐらい走り続けてるんでしたっけ? これからも元気でいてほしいですね、次に来た時も撮りたい・・・

 

f:id:ComExp2133:20181206142519j:plain

唯一の31000系も華麗に構図崩壊しました。これからは気を付けま賞。

 

f:id:ComExp2133:20181206143520j:plain

12121F 泉北ライナー77号

夏以来の12121Fでした。お久しぶり。

今回は本業の泉北ライナーとして、また運転開始3周年記念のHMを誇らしげに貼り付けてるとこを撮れてうれしいですね。サザン代走(というか交換か)もなかなかアツかったけど、次は乗車を目標にするしかないなとか思っております。

 

f:id:ComExp2133:20181206143759j:plain

5503F 和泉中央行き準急

南海の〆(泉北車ですが)は3大学ラッピングで。何回にもまた来たいです。

 

さて、最後に環状線に向かうこととしましょう・・・と簡単に向かえればいいのですが、不幸にも一眼のバッテリーが底をつきかけていました。まあだからってネカフェに早々と入庫するなんてもったいないのでバッテリーをケツポケットであっためながら鶴橋へ移動。変態かこいつ。

 

f:id:ComExp2133:20181206144127j:plain

環状線天王寺新今宮方面(であってるかな)LS04編成

 323のバルヴもいいですね。当時でもすっかり環状線の顔といったところでしょうか。103や201がうじゃうじゃいたあの頃にも来たとはいえ写真がほぼないのが悲しいという事実こそあれど、323は323でかっこいいので好きです。

そうそう、先にいらっしゃった方が「このあと201来ますよ」と教えてくれたので全力で待つことにしました。全力で待つって書いた当時の僕は何に全力を注いでいたのか教えて欲しいです。

 

f:id:ComExp2133:20181207003351j:plain

NA410編成 天王寺

 

f:id:ComExp2133:20181207003511j:plain

HF436編成 天王寺

構図ぐらいはしっかり組めるようになりたいものです。

 

f:id:ComExp2133:20181207010957j:plain

LB4編成 天王寺

まさか撮れるとは思ってなかったのでこの時にバルブできてよかったなと思います。

 

f:id:ComExp2133:20181207125336j:plain

LS15編成 ユニバ・桜島

別の駅で再び323を。ピッカピカの編成が当たりました。

 

f:id:ComExp2133:20181207125450j:plain

LS13編成 京橋・大阪方面(であってるかな)

路線表示の色が環状運転とユニバ行では違うってことでしょうか。個人的に323には青がいいアクセントになってて好きかな。

 

f:id:ComExp2133:20181207125627j:plain

HF413編成 関空快速関西空港

今までと違い関空快速単独です。

 

f:id:ComExp2133:20181207125814j:plain

LB3編成 ユニバ・桜島

長いようで本当にあっという間だった、でもあって一言じゃ語り切れないぐらい楽しかった関西遠征最後の被写体です。ぼくが初めて大阪を訪れた6年半前は環状線の103と201なんて当たり前でしたから、こうして時を隔ててもなんとか駆け込みながら記録できてよかったと思います。

 

思い残すこともなく、とはもちろん行きませんがこれにて一番楽しかった3日目は終了。JR西さんともお別れ。お世話になりました。

 

大阪で乗り換えて、夏の遠征でも今回の遠征でもたくさんお世話になった阪急さんで十三のネカフェに入りました。ネカフェでは写真の現像して仮眠して…って感じですかね。

 

翌日。さっそく乗る電車を間違えたものの、伊丹空港からJALさんの飛行機で帰ります。

f:id:ComExp2133:20181207131931j:plain

ITM離陸後の旋回

搭乗したのはB787。当時はまだドメ専用のB8なんていませんでしたから、(勘の良いあなたにはわかるかと思いますが)インターの機材で伊丹発成田行ってのがあったのでそれに乗りました。ちなみにこの便は授業中に調べものするフリして予約、いいですね。

クラスJに空席がなかったり隣がいたりってのは残念でしたけど、人生初B8もよかったですね。

 

f:id:ComExp2133:20181207132036j:plain

ちなみにこの便は3年前の11月の授業中に予約しました。いけませんね。

 

f:id:ComExp2133:20181207132126j:plain

どんな天気でも雲の上は晴れてる、なんて誰かの名言があった気がしますが文字通りそんな感じです。天国なうって感じでしょうか(やめろ)

 

国際線機材のJA831Jは足置きもあり、足が長い*5僕にはシートピッチこそ狭くても快適で半分ぐらい眠ってました。でもドリンクの時はしっかり起きてスカイタイム(だっけ)を頂きましたけどね。あれ美味しくて好きです。それと伊丹~成田みたいな短距離でもドリンク出してくれるあたりやっぱフルキャリアしかと思っちゃいますね笑。

 

f:id:ComExp2133:20181207132253j:plain

NRT RW34Rへのファイナルアプローチ

そんなこんなであっという間に故郷(?)の千葉上空へ。あ^~九十九里浜~~なんて曲がありましたっけねそういえば。

 

f:id:ComExp2133:20181207132702j:plain

残り1000ftもないんじゃないかと。SWISSかどこかのA340のお出迎えです(?)

 

そんなこんなでほぼ定時で成田に到着。毎回のことながら東京・成田という割に成田の周りはのどかで外人さんとかびっくりされるだろうなと思います笑。ちなみに今回もナイスランディングでした、JALさん今回もありがとうございました。

 

成田では仕事合間の母からまさかの出迎えを受けまして、飯の後ありがたいことに成田エクスプレスの指定券をおごってくれました。なんだかんだ親というのはありがたいものです。感謝と尊敬を忘れずに恩返ししたいところですが、僕なんかにできるんですかね。

 

f:id:ComExp2133:20211101020654j:plain

担当はNe010編成でした

気を取り直して、Shinjuku Expressで新宿へGo。実は京成成田新幹線でにゃっぽり・・・日暮里経由で帰ろうと思ってたのですが、こうして乗り換えなしで行けるのはShinjuku Expressの最強の強みだなって実感しました。今まで新宿、東京、横浜~四街道、佐倉でしかN'EXに乗ったことがないのですが、成田空港から乗ると本当に楽なもんでした。

ちなみにN'EXにコンセントがあるのをいいことに、この日までの英語のスピーチの原稿をPCで書いてたら酔いました。乗り物酔いしやすいから仕方ないね。

それはそうとこのスピーチが弊学の同学科の奴らを皮肉ったやつだったんですが、これが先生や英語が通じない本人たちに大ウケしたのはよかったです。勉強って大事だね。

 

f:id:ComExp2133:20211101020744j:plain

アンカーはM-106編成

さて楽しかった遠征もいよいよファイナル。E257に始まりE257に終わる遠征でした。

 

f:id:ComExp2133:20181207134629j:plain

ブレブレですが今だから見れる組み合わせ...いや、まあそれ言ったらE353にもあるやんって話ですが。とりあえず座席未指定制度が導入される以上、特に出張であずさかいじを使う中年サラリーマンや登山客など、まだまだ御若くて人生これから!って方にはこの制度を今のうちによくご理解いただきたいものです。絶対に指定抑えて自分の席にこれを理解してない奴が座っててトラブルになると思うんですよね。今から憂鬱です。

自由席でなりふり構わず宴会をするおっさん軍団や天上天下唯我独尊なエルダー登山客の皆さん、3月までに新しい着席サービス(笑)をよく理解してね!皆さんの若い脳みそなら大丈夫!

↑これは当時の原文ママ。自由席が消えて2年半となる今でもこういうバカが時折いるのは普通に不愉快ですね。未指定券か無札か知りませんけど、青ランプのぼくの席に座っている馬鹿に何度遭遇したことか。約款どおり金払えバカ、金だろ普通に。

 

 

話題が完全にそれました。

f:id:ComExp2133:20181207135156j:plain

こちらこそ今回もありがとう。

 

 

この後は普通に大学に行き、授業受けて帰宅してバタンキューでしたとさ。

 

 

最後になりましたが、今回の遠征で何らかの形でかかわってくださったオタクの皆さんありがとうございました。お世話になりました。

また、長い長い記事にお付き合いを頂いた読者の皆様にも御礼申し上げます。

 

 

 

 

では、また。

*1:これが俗に言う被害者ヅラです

*2:ただし着席時に限る

*3:当時は喫煙席もあったのであの表現なのでしょうが、ほとんどの車両では喫煙ルームのある車両という意味だったのでしょうか。詳しくないのでわかりませんが

*4:わかる人にはわかるであろう、3722。

*5:大嘘です。

平成30年夏 関西遠征記#1

例にもよってひがなり雑記帳からのカツアゲです。加筆修正しつつ書いていこうと思います。

 

まえがき

大学1年生となり、一応自由が増えたはずの私。数少ない夏休み中の連休を利用して関西に遠征してきました。なんで数少ないかって?バイトも大学も以下略。

FFさまと関西でも行きましょうという話になっていたもんで、向こうが飛行機を予約してくださり、羽田で合流する事にしました。

 

8/20

バイトを終えて急ぎ足で甲府駅に向かうことおよそ10分。

f:id:ComExp2133:20180826160541j:plain

高尾終車はN610編成。高尾までローカルに乗るのはこれが初めてでしたが、特急待避がない(というか既に特急の運転が終了している)ためそこまで苦痛でもなかったです。

なお当時の高尾終車・570Mは高尾で東京行の終車に乗り継ぐことができました。しかし昨今の情勢を踏まえて終車の繰上げがあったため、令和3年の春改正からはこの列車だと中野までしか行くことができません。悲しいね。

 

さて八王子まで出て人生初のネカフェに宿泊。ネットカフェポパイさんは普通に良かったけど高校生が夜中まで元気でうらやましかったです(笑)。おじさんにもその元気をわけてくれ。

 

8/21

頑張って5時に起きていざ関西へ出発。

成田エクスプレス3号 E259系Ne020編成】

f:id:ComExp2133:20180826161054j:plain

八王子からは成田エクスプレスで成田空港へ....行きません()、この日はそもそも羽田発なので。でも快適な259に乗りたかったのも事実なんだけどね。

 

で、選ばれたのは中央ライナーでした。1ヶ月に2回もG車に乗っちゃいました。今回も257のお世話になるわけです。

f:id:ComExp2133:20180826161615j:plain

ちなみに入線は無表示でした。

ぶっちゃけ2時間程度しか眠れなかったので爆睡していこうと思ったのですが、結局一睡もできませんでした。まあ遠征楽しみだったしね。

東京で257に別れを告げて東海道線で品川へ。

 

f:id:ComExp2133:20211024152425j:plain

はやて119号 J70

最後まで東京発着のはやてとして残っていましたっけね、そういえば。はやぶさも好きですが個人的に馴染めるのはやはりはやてに思えます。

 

 

【790A 快特羽田空港行 2165-】

f:id:ComExp2133:20180826161820j:plain

久しぶりなので立ち位置とか忘れました。でもこれには乗りません。

 

【75K ✈急行羽田空港行 3028編成】

f:id:ComExp2133:20180826161921j:plain

相互直通記念HMなのになんか切り位置やらかしましたね。今更ですが50周年おめでとうございました。トンネルを抜けた赤い会社はしっかり急行灯つけてくれてうれしいです(笑)。

 

【31T 特急三崎口行 5320編成】

f:id:ComExp2133:20180826162055j:plain

f:id:ComExp2133:20180826162108j:plain

続行の特急は今後が気になる5300.T特急はたぶん初撮影。

 

【07T 快特羽田空港行 5312編成】

f:id:ComExp2133:20180826165644j:plain

そのあとも5300ですが1年後はもうそんな光景もなかなか見られないんだろうなと。ミニスカもいいですね。

 

【1B 回送 1805-+2141-】

f:id:ComExp2133:20180826165821j:plain

B快特の折り返し回送です。


【65H 特急三崎口行6551-+6521-(?)】

f:id:ComExp2133:20180826170132j:plain

いま見返したら品川行ですがたぶん三崎口行です()。確か後ろは6521-だったと思うのですが記憶にございません。

 

【45T ✈急行羽田空港行 5321編成】

f:id:ComExp2133:20180826170445j:plain

またまた5300です。5300にも乗っておきたいのは事実ですが、今回は2100に乗りたかったのでこれも見送りました。

 

【25H 特急三崎口行 6061-】

f:id:ComExp2133:20180826170624j:plain

まさかブルスカが来るなんて思ってもみませんでした(笑)。やったね。ちなみにこの後の土曜に実家に戻る途中に1057-の黄色い快速も見鉄しました。

 

【93A 快特羽田空港行 2109-】

f:id:ComExp2133:20180826170822j:plain

かつて京急に通っていたころに2133-の次に世話になった2109-が来ました。お久しぶりだね。以前も792Aで羽田に行ったので今回も(なぜに)こちらを選択。ちなみにラッシュ時ということもあり、快特といえどもそこまで速度は出ません。

 

 

羽田空港からは3年ぶりのANAでいざ大阪へ!B6も2年ぶりということで楽しさ倍増です。ちなみに私の実家には世界一可愛い猫氏がいるんですが、彼を山口から引き取ったときに彼が搭乗したのがJA8670だったんですよね。なのでJA8670がきたらいいなあとか思ってたら8669というなんとも微妙なアレになりました()。

 

着陸態勢に入ってから割とかなり揺れたりして怖かったんですが、ほぼ定刻で伊丹に到着しました。

そういえば奈良上空で虹が眼下にかかっていたんですが、アレはもしかして奈良時代を生きた僕の歴史上の推しが迎えてくれたのでしょうか。専攻にしなかったのにこんなこと申し上げるのは彼らに対して申し訳ないのでアレですけど、私ほんと奈良時代(と近現代史)が好きなんですよ。中でも持統天皇は神推しって感じです。受験期の心の支えといえば実家の猫や持統天皇長屋王孝謙天皇でしたから。いやもうほんとあの時代のロマンなんて卒論の20,000字のn倍の字数で語れます。ほんと最高なんです。何が一晩で法隆寺ですか、こちとら1時間で奈良の大仏さまを113体建立してやr(ry)(クチャクチャ)

 

話を戻しまして、ホテルに荷物を預け、とりあえず環状線へ。

f:id:ComExp2133:20180826171415j:plain

しっかり撮るのは初めてな223系です。223と言えば新快速のイメージがかなり強いのですがこっちの0番台もいいね。

 

f:id:ComExp2133:20180826171752j:plain

あとは323ですかね。かっこいいじゃないですかこれ。でも3年前に201や103だったのを考えるとちょっとだけ複雑かも。

 

このあとは奈良にお邪魔してました。奈良公園もいいけど個人的には平城京跡やその中の長屋王邸、飛鳥に眠る持統天皇のお墓*1とか色々行きたいところが多すぎました。今回は都合により行けなかったのですが、後日しっかりと訪問できました。

 

8/22

貨物狙いで新快速で滋賀に行きました。滋賀と言えば近江大津宮…ですがこちらも色々あっていけませんでした。今度は行くからね。

f:id:ComExp2133:20180826172138j:plain

近江八幡からレンタサイクルで10分ぐらいの撮影地で撮った練習電の223です。練習電もなにも223といえばこれなので贅沢な練習電だなとか思っちゃいます。

 

【5085レ EF66-116+DD51-1802+コキ】

f:id:ComExp2133:20180826172523j:plain

どうも次位無動のDD51は山陰迂回貨物の送り込みだとか。DD51が先頭に立つ姿も撮りに行きたかったです。

 

【4076レ EF510-511+コキ】

f:id:ComExp2133:20180826172942j:plain

お次は米原を超えて北陸本線の長浜付近へ。こちらもレンタサイクルのチャリで行きました。若干面が暗めですが個人的には大満足です。ここで223やしらさぎも撮りたいぞ。それにしても510はいいですね、この色は北斗星カシオペアを引っ張ってほしいですが貨物の先頭に立つのもなかなかいいなと思います。

 

帰りは長浜始発の新快速で大阪までビュン!しました。2時間近く乗っていたわけですがほとんど疲れませんでした、さすがJR西日本。新快速はあの速達性とあの居住性を併せ持つくせに特別料金なしで乗れるからすごいですよね。

 

話がそれますが、長浜はあの豊臣秀吉石田三成が出会った場所なんだとか。多分これからは秀吉の街ってイメージが先行するのかもしれないです…

 ちなみに今回の遠征ではJR西日本さんの4kでおつりがくるあの切符(名前忘れたスマン)を利用しました。大阪長浜の往復だけで500円浮くという優れもの。次に関西に行くときもこれを使わないわけにはいかなさそうです(笑)。

 

8/23

最終日は先ず南海へ。

f:id:ComExp2133:20180824011619j:plain

これが撮りたかったんです。かっこいいですねこれ。

comexp2133.hatenablog.com

こちらもよろしくお願いします。

 

f:id:ComExp2133:20180824005811j:plain

そのあとは阪急の試運転にお邪魔してきました。

comexp2133.hatenablog.com

詳しくはこちらへどうぞ。

 

 

さてそんなこんなで飛行機のボーディングの時間が近づいてきたので名残惜しいですが伊丹に...

 

...

 

残念ながら台風のせいで飛行機は欠航。しかたなく払い戻しのあとに新幹線とふじかわの切符を抑えました。

 海幹は3年ぶり、当時のSKE48松井玲奈さんの卒コン以来でした。あの時は合宿明けのフラッフラな状態でイェッタイガーしてきたっけ(家虎は打ってません)。懐かしいなあという思いと関西を離れる寂しさが入り混じった超絶謎な気持ちで関西を離れました。

 

f:id:ComExp2133:20180824130348j:plain

 今回のアンカーは身延線経由のふじかわ。初373でした。何も考えずにふじかわに乗りましたが、甲府についてからその日の中央線特急が完全にお亡くなりになっていたと聞いて、こっちにしてよかったと思いました(それはそう)。

 

何はともあれ良い遠征になったと思います、はい。同時に課題もたくさんできたのでちかいうちにまた関西に行けたらいいなあ。

 

最後になりましたが、今回の遠征でご一緒いただいたFF諸氏や新たにつながった方、ありがとうございました。

*1:持統天皇天皇として初めて火葬されたのち、夫の天武天皇と共に葬られました。しかし墓が荒らされた際に骨壺が奪われ、その際に持統天皇の遺骨は行方不明となったため墓という表記をしていいのかわかりません